音楽が、人を動かしたり、命を救ったり
音楽には大きな力があると思う。
心が弱っている時はいつも音楽があって、救ってくれた。
でも、自分が音楽で具体的に何か出来るのだろうか・・・
と考えると、とてつもなく無力に感じる。
と、とりあえずここまでは前置きで、本編についてはまた後で書きます。
http://www.flrf.gr.jp/vitalite-music/
2006年10月06日
ネコのこと
家のウタコちゃん(猫)13年目でそろそろ
色々とおばあちゃん化がすすんでいるみたい。

最近爪が伸びすぎてしまい、
それが肉球につきささってしまうほどでとても可愛そうだった。
心配になって色々と調べてみたら、
猫が年を取ると新陳代謝が衰え、爪が剥がれずらくなってしまうのだそう。

そうか・・・老化現象だったのかぁ、とちょっとショック。
普段は身だしなみをきちんとしてて、とっても綺麗好きなので
手が掛からない良い子です。
ちょっとでも快適に過ごしてもらいたいと思って、
爪とぎ(お友達からの手作りのプレゼント)を張替え。

写真は張替え前、張替え後の比較
だけど、あまり新しいのは気に入ってないみたい。
こんな↓姿を見てざんねんだなぁ・・・。
色々とおばあちゃん化がすすんでいるみたい。

最近爪が伸びすぎてしまい、
それが肉球につきささってしまうほどでとても可愛そうだった。
心配になって色々と調べてみたら、
猫が年を取ると新陳代謝が衰え、爪が剥がれずらくなってしまうのだそう。

そうか・・・老化現象だったのかぁ、とちょっとショック。
普段は身だしなみをきちんとしてて、とっても綺麗好きなので
手が掛からない良い子です。
ちょっとでも快適に過ごしてもらいたいと思って、
爪とぎ(お友達からの手作りのプレゼント)を張替え。

写真は張替え前、張替え後の比較
だけど、あまり新しいのは気に入ってないみたい。
こんな↓姿を見てざんねんだなぁ・・・。
