2009年09月03日

呪いの・・・

ぶどう。もらった。
RIMG0274.JPG

ウソウソ。(笑)
ただこの字のフォントが不気味系にも行けそうなので
ツッコンでみました。

RIMG0276.JPG

それは置いといて、中身はめっちゃ美味しー。

posted by うたこ at 01:45| ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夏休みその3 リハ

あ、これは休みじゃなかった。
でも、trio na Bossaのリハーサルは楽しいから
お友達の家に遊びに行ったような気分です。

しかも毎回美味しいもの食べてます。肥えそう・・・・。

RIMG0113.JPG

どのお店で食べたどんなのよりも美味しい久美さんのシフォンケーキ。

RIMG0160.JPG

明子さんが一時間もかけて作ってきてくれた
ずんだ餅、ほんのり甘く、ちょっと塩気も聴いてて、超まいうーー!

RIMG0161.JPG

ある日の夜は久美さんがリハの間に(いつの間に!??)作った
キーマカレー。美味しかったなぁ。


こんな感じで食が充実しているのでござーますのよ。
まだまだ氷山の一角でござーますのよ。おほほほほ。
posted by うたこ at 01:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夏休みその2 里帰り

毎年、同じような田んぼや、
スイカの写真を載せているわけですが^^
今回の里帰りでは、実家の近くの美しい?景色を
客観的?に写真に撮ってみました。

これが私の育った場所です。どうぞ見てください!

RIMG0085.JPG

実家に一番近い駅、小金井についた時はもう日が暮れるところでした。
そして見つけた。これっ。入道雲。
今年はこの一度きりしか見れなかった。変な夏。

一晩明けて、昼間は干からびそうに暑かったけど、
写真を撮りたいので、お散歩にでかけます。

RIMG0124.JPG

第三公園。小学生の頃、駄菓子屋で買ったお菓子をぶら下げて、
鬼ごっことか、カンけりとか、よくしましたーーー。

当時より綺麗な公園になったような気がする。
多分だれも遊ばなくなったから・・・・??
昔はみんなが走り回るから、
こんなに綺麗に芝生は生え揃わなかったと思う。ちょっと寂しい。

RIMG0129.JPG

その公園の向がわにある林、昔肝試し大会とか、
弾力のある細い幹の木に乗って、カムイごっこをしました。^^

RIMG0131.JPG

ここら辺は扶桑団地と呼ばれていますが、
その名の通り、桑畑が沢山あります。

RIMG0133.JPG

家から歩いて10分ぐらい、姿川です。

RIMG0136.JPG

そのちょっと先には、思川。
ここでは、理科の時間にザリガニ、メダカ、タニシをとったり、
社会の時間には、川岸に縄文人の家を作ったり。楽しかったーー。

この二つの川には伝説があるのですが、あまりよく覚えていない。
ある悲しみをきっかけに、鬼に姿を変えてしまった女が、
姿川に映った自分の醜い姿にショックを受け
思川に身を投げた・・・・とかっだった気がするけど、

ネット上に情報なし、何か知ってる人いたら教えてください。

RIMG0143.JPG

さて、この2つの川の合流点に私の母校。
小学校2年の時に建った学校。当時は生まれたばかりだったのに
今やすっかり古ぼけたたたずまい。

この小学校は川の接点にあるために、周りを土手で囲まれています。
全長2キロ、それをモーニングマラソンとか言って
毎朝走らされていた・・・・。
みんな朝に体操着に着替えるのが面倒だったので
いつもジャージで学校行ってました。親御さんは助かったことでしょう!

走るのすごくいやだったなぁ。でもおかげで今体力あるのかも。

RIMG0144.JPG

近くの歩道橋。階段の色合いがなんともいいなぁ。
人工の物が、朽ちて、自然に溶け込んでいく、うつくしさ。

RIMG0151.JPG

姿川の川沿いの歩道。静かな夏。

RIMG0094.JPG

こんなしずかな住宅街の日が暮れていきます。

私が小さい頃、
「お母さん、あと10年もしたら、家の裏の通りも
自動車が沢山通るようになるのだろうね。」

未来の発展が楽しみなような、ちょっと怖いような
想像をしてた。

けど、それから、10年どころか、もっともっと、未来になった今。
発展????どころか、逆じゃない????

町並みは綺麗になったけど、スーパーは潰れた、
コンビニですら撤退した、バスは巡回バスしか来ない。
お年寄りで、一人暮らしで、車もなかったら大変じゃないかなぁ。

この美しい景色をそのままに、もっともっとみんなの心地よい
世の中になりますように。
posted by うたこ at 01:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夏休みその1 花火大会

東京湾花火大会に行きました。
入場券をもらったので花火は目の前特等席です!

RIMG0019.JPG

花火の前に腹ごしらえっと。^^

RIMG0033.JPG

枝豆を食らうの図。後ろの高層ビルはトーキョータワーズ。
ゆかたは疲れそうなので、ロングのワンピースにしました。
後にJz bratで同じカッコをすることになります。

RIMG0039.JPG

はじまりました。まだまだ薄明るいです。

RIMG0045.JPG

こんな目の前で花火を見るのはなかなかないっ。

RIMG0060.JPG

うつくしーー。

RIMG0058.JPG

ぎゃーぎゃー騒ぎながら、みてました。
人ごみは大変だけど、ほんとに楽しかったー。
posted by うたこ at 00:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする