ちょっと客席が寂しかったけど、でも人数は関係ない
コミュニケーションがとれて、楽しく演奏できました。
カヴァキーニョ(大ちゃん)とキーボード(重久さん)
という他にはない珍しい編成の中、
すごくいい雰囲気で演奏できた曲もあったので、
カバキーニョがこん、な広がりをもつのか!と
慣れてるはずなのにハっ!とする瞬間が何度もあったりしたので
この人数で独占はもったいない!!!と
力の至らなさに悔しく、申し訳なく思いました。
なので、個人的には、色々反省もあるけど、
終わった時に、ミュージシャン同士が自然と
「また一緒に演奏したいね!」という気持ちになれことが
嬉しかった。
昨日はポジションが空いてたので、ギターも何曲か弾きました。
出かける前に久々に弦を張替え。
川沿いでこんな空と
こんな水面を見ながら風に吹かれてギターをさわってると
日本じゃなくて、リオに来てるような気持ちになりました。^^
ギターはまだまだだけど、いつもと逆で、伴奏の立場になるので、演奏者同士の化学反応をより敏感に感じられた気がします。それがすごく気持ちいい。
演奏後
ノチェーロにある小物はとてもカワイイ!
1st
Luciana(インスト)
Conversa de botequim
Mais feliz
Chiclete com banana
上を向いてあるこう
2nd
Doce de coco
Valsa de Euridice
Samba de uma nota so
Sudade bateu saudade se foi
Assim nao da
3rd
心のことば
Doralice~Rosa morena
Manha de carnaval
Falsa consideracao
お散歩
スペシャルアンコールセット
Samba de uma nota so
Mais feliz
うえを向いて歩こう
Garota de Ipanema