2009年09月18日

Partideiros do cacique

ライブに続きワークショップに参加しました。
大胆にもカバッコもっていきましたが、
カバッコ人口は少ないので、貴重だったかも。
一緒に演奏するのはとても楽しかったです。

ワークショップの前にはサンバの歴史のトークコーナーと
質疑応答?がありました。

その中で、私たちが一番知りたいことは、どうやってグルーヴを
感じているのか??ということ。

彼らにとっては、生まれた時から日常にサンバがあるから
意識したことはないのだって。

その中でも印象深かった回答。

「リズムは誰の中にもあるもの。自分が幸せだと思うリズムを、実体化したもの。それがサンバ!」

RIMG0522.JPG
posted by うたこ at 23:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日はサンマカーニバル14:30〜から

スケジュールに出して無かったけど
明日は西荻窪Copo do dia さんで昨年に続き
サンマ・カーニバルに参加します。

文字通り、音楽を聴きながら美味しくサンマを頂きますっ。
これは絶対楽しくなるはずっ。


Copo do dia(コポ・ド・ジア)
住所167-0042 杉並区西荻北4-26-10-103
JR中央線・総武線西荻窪駅北口徒歩約10分
tel&fax 03-3399-6821

■9月19日 土曜日 タイムテーブル
13:00〜14:00 Ciclopica 荒井めぐみ(vo) 森 朗(violao)
14:30〜15:30 野沢知子(vo) 重久義明(key) 須古典明(G)
16:00〜17:00 上田裕香(vo) 小畑和彦(violao)
17:30〜18:30 SabrinaHellmeister(vo) 高田泰久(violao) 宮沢摩周(per)
19:00〜20:00 東輝美(vo、violao) matsumonica(hrm)

posted by うたこ at 20:52| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かもめちゃーーーん

かもめさんが気持ちよさそうにプカプカ浮いてるから写真りました。

RIMG0512.JPG

かっわいいーーと思って拡大したら

kamome.JPG

超顔が怖いの・・・・びっくりしたーー。(笑)
posted by うたこ at 16:17| ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする