2010年03月27日

最後の歌録り

やり直しも何度もしながらじっくり進めてきた歌録も
今日の「恋文」で最後です。

昨日、発売日が決まって浮かれ気味
これ以上気が抜けると、録音不能になりそう、もう一息がんばれ!

RIMG0474.JPG
今日も晴れ、そして春

ざーーーっとアルバム作成記の写真を見返してみたけど
ほとんどいつも、気持いい晴天でした!

ケペルさんが来た日以外は・・・(すげぇパワー!)

近所のカラオケボックスに1時間ほど篭って発声練習します。
駅まで行くと玉川上水沿いも桜が3分咲きくらいになってました。^^

RIMG0476.JPG
なにも考えないでシャッターを押したのに良く撮れた 素晴らしいCX-1

今日は鼻炎がひどい(花粉症ではないけど)
ティッシュが何枚あっても足りない状態、喉はまぁまぁだ。

発声を終え、我が家スタジオに戻ると
重久さんによるヘボロの録音がちょうど終わったところだった。

RIMG0478.JPG
マエストロはなんでも屋!

さて、歌のほうは、自分の作詞でもあるし、
10年以上前に亡くなった父の言葉も折り込まれた曲なので

父のこととか、こんな世の中に幸せを探しながら生きてること
などを思いながら歌いました。

毎回思うけど、私、未熟やなぁ〜と思いつつ
それが今の自分で、いつか愛しく思えてくるのだと思います。

RIMG0482.JPG
さて、AKG C414B がお家に帰ります

このマイクさんで録れる声はとても好きになれた、自信をくれた
ちょっとしばらくお休みしててね。

RIMG0483.JPG
ご老体でがんばってくれた アコーディオンさん

みっちゃん宅に帰る身支度でケースに入れる前に一枚写真を撮った。
サォンクリストヴァンから来たと最近知って余計に愛着が沸きました。

FH010006.JPG
現地で撮った写真 とても楽しいところ!

RIMG0473.JPG
片付けしてる傍らで 「この高さが丁度良いのよ〜」とウタチャン

さて、今日で目出度く録音はすべて終了しました。
明日から、重久氏はTDに向けて音楽データーの書き出し作業です。
大変な作業になります。

RIMG0479.JPG
今日のお疲れさん 寒くなっちゃったので 鍋焼き〜〜

posted by うたこ at 23:51| Comment(5) | 2nd アルバム作成記 (とその後) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする