2011年01月11日

不意におとづれた初うたい

RIMG1685.JPG

西荻窪Copo do dia でDarioさんがリーダーのブラジル人バンド
のライブがある!と情報が入り。

今年初のライブ鑑賞でした。
鑑賞っていうか、じっとしていられるものじゃない。お祭りです!^^

彼らは若いし、やっぱり血なのか〜〜すごい勢いがあって
サンバって遠い。。。と少し寂しくなるほどだったのに

途中でまさかの呼び出しがかかりっ。2曲ほど歌わせていただきました。
ひゃ〜〜っと冷や汗ですが、楽しかったです。
不意に訪れた初うたいとなりました。

RIMG1663.JPG

店内は外国人りつが高くて、国際化してました。
国籍不明?のケペルさんにも会えました。

Copo do diaの若店主のイトーちゃんは酒豪だったのに
何ヶ月もお酒を抜いているそうで。
会うたびに目がキラキラ綺麗になってる(笑)

別人になってきた。びっくり。

posted by うたこ at 17:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

書くこと

最近書く用事が多い。締め切りもある・・・。(汗)

子供の頃からギリギリまで動かない子だったので・・・
苦しーー。^^;

でも時々、面白い発見がある。
Joao Bosco/Aldir Blanc の『Mestre sala dos mares』
と言う曲の対訳を考えながら、色々調べていたら、

実在の人物(黒人の船乗り)の事を歌っていた曲だったとわかった!
↓ここに詳細(曲をよく知ってる人には今更だろうけど)http://www.flickr.com/photos/jorgebrazil/3113668347/

歌詞に出てくる ポル語のchibata(シバータ)は『鞭』という意味だから
全国のシバタ(柴田・芝田)さんはブラジル人にとっては
ドSな名前に聞こえるのだろうかっ!?(笑)

と、時には脱線して楽しみます。

RIMG1701.JPG
そんなこんなで、最近朝焼けを見ることも多く、滅茶苦茶だけど
自業自得だけど、やるしかない!

posted by うたこ at 17:34| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする