2011年10月29日

11月14日 けなげ度 5てん★★★★★

※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。



今日のよるごはんを たべていると となりのへやで
お父さんと お母さんが 話して いました。

みみを かたむけると お父さんと お母さんは
二十三日 二十四日の れんきゅうに
 
みんなで アスレチックにいくか
つくばさん(筑波山)にのぼってこようかと
話して いました。

わたしは お母さんたちが わたしを からかって 
そう いってるかも しれないと 思って
びくびく していました。

そしたら お母さんが アスレチックに いけるかもしれないよ、と
いいました。


先生「つくば山は、休みの日はすごく混んでいるから、
アスレチックの方が いいかもしれない」



0002.jpg
実現しなかったら悲しくなっちゃうから、
期待しすぎず、期待する・・・今回は珍しく泣けるなー。

posted by うたこ at 23:38| Comment(0) | ともこのにっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あらためまして

ノチェーロライブ!ありがとうございました。

いやぁ〜結果オーライなんですけど、
まじやべぇ〜という感じの体調でした。(笑)

なんというか、うれしいことも、悲しいことも、つらいことも
沢山つまった歌の世界が

いつも以上に理解できたような気がしました。
(ちょっと追い詰められて・・・(汗))

こんな私の歌でも楽しいといってくれる人や、
支えてくれるミュージシャンのおかげです。

目に見えないところで、挫けそうになる自分との戦いがあったわけですが(笑)
気張って戦うのではなく、リラックスした者の勝ちなのですねー。

何事においても、そういうことが多いと思う。


そう、そう、そう、そう!!!!

びっくりしたことに、あれからめちゃくちゃ お腹が 筋肉痛。
あまりにも喉の調子が悪かったので、10日以上も練習できず、
弱ったところで、いきなりライブ、という重労働があったからなのかな??

歌ってやっぱりお腹なんですね。^^



201110.jpg
おいしそうな差し入れ頂きました。(差し入れも秋色です!)

Set List

1st
Com que roupa
Samurai
Manha de carnaval
Sandalia dela
幸せの花

2nd
Desafinado
Olha pro ceu
Adeus America
Doralice~Rosa morena
O homem falou

3rd
Agua de beber
Conversa de botequim
Canto de Ossanha
Nunca
Fato consumado

恋文

posted by うたこ at 23:00| Comment(0) | ライブレポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする