2012年01月09日

Quase ほとんど 里帰り

実家のある小山の駅では降りなかったけど
その隣町の結城へ、演奏の下見に行ってきました。


ここらへんでは、電車よりも車を使うことが多いので
今まで知らなかったけど、


R0013211.JPG


なんと 小山から出る水戸線は 単線! に感激。


R0013244.JPG


駅前もあまり人気はないけど、今度の演奏の会場の「情報センター」はやたらとかっこいい。


R0013256.JPG


中に入ってもかっこいい。


結城市のジャズフェスの実行委員さんとお話しましたが、
今、150年前の蔵を改造して、ライブハウスにする計画があるらしい。
震災の影響でちょっと進んでないみたいですが、実現してほしーーい。



R0013269.JPG


せっかく実家の近くまで来たので、お母さんと合流して
これまた、北関東一こだわりのカフェ "ラ・ファミーユ"で ランチ。
この店もかっこ良過ぎ。


結城紬はユネスコの世界無形遺産にも登録されるらしいです。
音楽も市が力を入れて盛り上げているし♪
小山のすぐ隣だけど、やきもち焼いちゃうくらい素敵なところです。


結城市


明日は、ラ・ファミーユ のこと写真盛りだくさんで、詳しく書いてみまーす。


posted by うたこ at 23:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする