2012年03月29日

最近の福島?

東京在住のカメラマンさんが最近立ち入り禁止区域で撮ったゴーストタウン化した
福島第一原発近くの街の写真らしい。

9c74240a.jpg

ダチョウさん、何を食べていきているんだろう?

8183e44e.jpg

ダチョウ VS ワンコ(足の開き具合がカワエェ)


震災前は、原発にまったく興味がないというか、当たり前に思っていた自分ですが、
この間の「三丁目の夕日」を観て・・・・思い出したように

「広島・長崎・第五福竜丸」を経験した日本にどうしてこんなに原発が
簡単に定着しちゃった???とまた考えるようになって

以前、ETV特集「シリーズ 原発事故への道程 前編 置き去りにされた慎重論」
をやっていたのを思い出しました。
http://matome.naver.jp/odai/2131649387121516001(←まとめサイト)

原発導入の是非を深く議論し、基礎研究を主張する科学者を尻目に、
経済優先、安全軽視の姿勢で政治主導で
原発が一方的に推進されていった様子がよくわかります。

正力松太郎(読売新聞と日本初の 民間放送局日本テレビの当時の社長)
が推し進めていたのだから、メディアを使ってのプロパガンダは時間はかかっても
そんなに難しいことではなかっただろう。

原子力平和利用博覧会 なんてのも大成功を収めたらしい。


それを踏まえて 改めてこの写真をみると
ゾッとする・・・

eb0b4855-s.jpg

ワンコ がんばれよ!


posted by うたこ at 13:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする