2012年05月31日
2012年05月30日
お詫び、お礼、反省、すこしポカポカ
ミクシー、twitter、facebookのほうにも書かせていただきましたが、
twitterで野沢知子をフォローしてくださっているみなさま。
大変申し訳ありませんでした。
何人かの友人から教えてもらいましたが、私のアカウントからのダイレクトメッセージとして、スパムメールが拡散しています。絶対無視してくださいます様お願いいたします。
http://blog.jp.twitter.com/2012/02/blog-post_16.html
Twitterのサイトにも書いてありましたが
リンクを踏むとフィッシングサイトに繋がり、
パスワードが読み取られてしまうようです。万が一、
リンクを踏みログインされてしまった方は、パスワードの変更をお願いします。
私も変更しました。
みなさまは、たぶん、私のよーにだまされたりはしないと思うので大丈夫と思いますがっ。
そんなこんなで、沢山の方に迷惑をかけてしまいました。
でも、お知らせを下さった方々や、気にすんな!とコメントくださった方の心遣いが
とても嬉しかったです。
最後はすこしぽかぽかしました。
2012年05月29日
DOUBLE RAINBOW
2012年05月27日
1月18日 ナマケモノ度 4てん★★★★☆
※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、わたしは 大ねぼうを してしまいました。
だいたい ねぼけていたのは 7時はんから 八じで
八時十五分ぐらいに めをさまして、九じごろまで ねっころがっていました。
わたしは、そんなことをしていて、おかあさまに
すこし おこられて しまいました。
わたしは こんなくせ つけると わるいのに
なんで こうなっちゃうのか かんがえて しまいました。
でも ほんとうに 今日 学こうが なくて
よかったと 思った。\(^o^)/
先生「日曜だったから、ゆるす。」
先生もすっかりタメ口です。(笑)
何もしないで「ねっころがる」って至福の時間ですね。
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、わたしは 大ねぼうを してしまいました。
だいたい ねぼけていたのは 7時はんから 八じで
八時十五分ぐらいに めをさまして、九じごろまで ねっころがっていました。
わたしは、そんなことをしていて、おかあさまに
すこし おこられて しまいました。
わたしは こんなくせ つけると わるいのに
なんで こうなっちゃうのか かんがえて しまいました。
でも ほんとうに 今日 学こうが なくて
よかったと 思った。\(^o^)/
先生「日曜だったから、ゆるす。」
先生もすっかりタメ口です。(笑)
何もしないで「ねっころがる」って至福の時間ですね。
2012年05月26日
1月17日 ざんねん度 3てん★★★☆☆
2012年05月25日
5/31(木)は西荻窪アパレシーダにてライブです
☆5月31日(木) APARECIDA アパレシーダ(西荻窪) 03-3335-5455
http://aparecida.pokebras.jp/c1358.html
野沢 知子(Vo) 重久 義明(Key)
Table Charge ¥1,500 + 1drink / Live Time 19:30〜 (2ステージ)
色々と考えすぎて、まだどんなライブにするかまとまってないけど
楽しみです!!!
よろしくおねがいしまーす。
これ、加工してない写真だけど、栃木県の実家の近くで撮りました。
ちょっと落ち込み気味なときに作ったから、暗いトーンになっちゃったけど(笑)
なかなか素敵な風景。
2012年05月24日
草間彌生展
先週のことになるけど(展覧会自体は5月20日に終了しています)
草間彌生展「永遠の永遠の永遠」に行ってきました。
いろいろと濃かったけど、カワイかった。(作品が)
相当なお年だけど今でも衰えることなく描きつづけているというコトには
ビックリでした。
10分強のミニフィルムをみたけど、書いているときの目は
鋭い!まだまだ作品が生まれそうです。
これは巨大だった!
ところで、音声案内を付けてたので、
草間彌生さんの肉声を聞くことも出来て面白かったけど
自分が思い描いていたミステリアスなイメージとは違っていた所もあり(美化しすぎたのねー)
音声ガイドも良し悪しだよなーと思ってしまった。
さいたまの近代美術館、よいところだったなぁ。風にゆれる木がザワザワしていました。
2012年05月23日
美容室に行ってきた
逆にロングだから、スパンが長くても大丈夫というか
ただの貧乏性と横着で半年振りぐらいに行って来ました。
今回は、久しぶりに前髪を作ってみたのですが。。。。
年甲斐もなく可愛らしくしすぎてしまったのではないかと。
めっちゃ、にあわんじゃ〜〜〜んと滅茶苦茶落ち込んでしまったのですが、、、
その後会った人からは、「カワイイ」とか「若返ってる」とかまで言われて(^^)/
お世辞でも嬉しくて、だんだん気に入ってきたかも。
こんな感じです。(↑この写真じゃ似合うか似合わないか、わからないですよね!!)
私はエアウェーヴという種類のパーマやっていただいていますが、
通常のパーマより時間がかかるらしくて、美容室に行く時は5時間一本勝負で、かなり覚悟します。
もともと天然パーマで、お父さんが「オレの子じゃネェー!」というほど
子供の頃はグルグルでした。(パンツが丸見えでござーマスわね。)
ただの貧乏性と横着で半年振りぐらいに行って来ました。
今回は、久しぶりに前髪を作ってみたのですが。。。。
年甲斐もなく可愛らしくしすぎてしまったのではないかと。
めっちゃ、にあわんじゃ〜〜〜んと滅茶苦茶落ち込んでしまったのですが、、、
その後会った人からは、「カワイイ」とか「若返ってる」とかまで言われて(^^)/
お世辞でも嬉しくて、だんだん気に入ってきたかも。
こんな感じです。(↑この写真じゃ似合うか似合わないか、わからないですよね!!)
私はエアウェーヴという種類のパーマやっていただいていますが、
通常のパーマより時間がかかるらしくて、美容室に行く時は5時間一本勝負で、かなり覚悟します。
もともと天然パーマで、お父さんが「オレの子じゃネェー!」というほど
子供の頃はグルグルでした。(パンツが丸見えでござーマスわね。)
2012年05月21日
月食 C級写真
今日は、目覚ましもかけずに、朝6時におきてしまった。
しかも朝方に、日食の夢を見ていた。
どんだけ楽しみにしていたんだ、私。(笑)
でも、そのワクワクは深層意識に隠れていたもんで、
事前に日食観測用のグッズをなにも揃えていなかった。
で焦って、黒っぽいクリアファイルを試したり、
サングラスかけてみたり、やってみたけど、モヤモヤしすぎか、目がいてぇ〜。
・・・・黒っぽいといえば、カメラ用の赤外線フィルタあったじゃ〜〜ん!と、
使ってみたら、これはバッチシでした。
そんなら、赤外線カメラを使ったら撮れんの???
と思って、Yashikaの激安赤外線撮影可のデジカメで試したら・・・
謎のリフレクションが写りこみ。
観測することが出来ました。(笑)
やっぱトイデジって素敵だわー。
こんなにバッチリと日食を見れたのは初めてだったけど、
太陽ってすごいなぁ。もっと薄暗くなるかと思った。
今朝は不思議な光のトーンでしたね。
最後に拾ってきた素敵な写真〜。
2012年05月20日
1月16日 たいへん度 4てん★★★★☆
※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、学校で、はんがを やった。
わたしは その時 手の所をやった
わたしの かいたのは、ほんとは もっともっと おおきかった はずなのに
うんとうんと ちいさくなって しまいました。
手の所は 小さいから ほりにくいし
手がまがっていたので はみだして しまいました。
バックも白だったから よく手がみてなくて こまって しまいました。
わたしは、手でこんなに たいへんなら
かおは もっと たいへんで いやだなと、思いました。
先生「苦ろうのあとに楽しみが待っている、する(刷る)のが楽しみだね。」
美術の時間はキライじゃなかったけど
版画は苦手だったかも。。。
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、学校で、はんがを やった。
わたしは その時 手の所をやった
わたしの かいたのは、ほんとは もっともっと おおきかった はずなのに
うんとうんと ちいさくなって しまいました。
手の所は 小さいから ほりにくいし
手がまがっていたので はみだして しまいました。
バックも白だったから よく手がみてなくて こまって しまいました。
わたしは、手でこんなに たいへんなら
かおは もっと たいへんで いやだなと、思いました。
先生「苦ろうのあとに楽しみが待っている、する(刷る)のが楽しみだね。」
美術の時間はキライじゃなかったけど
版画は苦手だったかも。。。
2012年05月19日
1月13日 お下品度 5てん★★★★★
※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、まつし○さんと、山○さんと、わたしで
いっしょに かえりました。
三人で まえ○先生に おしえてもらった
ことばの ゲームを しました。
はじめは「だれ」が まつし○さんで
「どこで」が 山○さんで
「なにをした。」が わたしでした。
その中で できたやつは
「田原としひこが サンシャイン六十の上で ふんばった」 とか
「松田せい子が でんしんばしらの上で とんだ」 とかになって
おもしろかった。
先生「女の子が三人集まってどんな話をしているかと思えば
「ふんばった」話をしてるなんて。」
いーなー、いーなー子供は楽しそうで!!!
当時このCM見てめっちゃドキドキしたー。(よねー??)
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、まつし○さんと、山○さんと、わたしで
いっしょに かえりました。
三人で まえ○先生に おしえてもらった
ことばの ゲームを しました。
はじめは「だれ」が まつし○さんで
「どこで」が 山○さんで
「なにをした。」が わたしでした。
その中で できたやつは
「田原としひこが サンシャイン六十の上で ふんばった」 とか
「松田せい子が でんしんばしらの上で とんだ」 とかになって
おもしろかった。
先生「女の子が三人集まってどんな話をしているかと思えば
「ふんばった」話をしてるなんて。」
いーなー、いーなー子供は楽しそうで!!!
当時このCM見てめっちゃドキドキしたー。(よねー??)
2012年05月18日
BLUE MOOD ランチライブして来ました
初出演のBLUE MOODにて
重久さんのキーボードとのDUOをやってきました。
お店のホームページを見た感じでは
暗い夜っぽいイメージだったけど、実際は昼の光の入る
明るい場所でランチのボサノバにもピッタリ。
演奏開始の12:15ごろにはすっごい大盛況でした。
だいたいランチ時には毎日100人ぐらいのお客様がいらっしゃるそうです。
だから、沢山の人に聞いていただける機会なので
すごくありがたく思いました。
今回はお店にとっても始めての企画ということで
反応は様々だったと思うけど
そんな中で、ギリギリのお知らせだったにもかかわらず
応援に来てくれた方々に感謝感謝です!!!
ランチライブ後には自分もランチしました。\(//∇//)\
また遠からず、
ここで演奏させていただく機会がありそうです。
まだライブハウスとしてはあまり知られて
いないみたいだけど
本当に音楽が大好きな人が作った
音響にもこだわった良いお店なので
ミュージシャンやライブか好きな方々にもっともっと知られるべきお店だなーとも思いました。
セットリスト
1st
fly me to the moon〜desafinado
nites cariocas
nunca
samurai
corcovado〜samba de uma nota so
2nd
e com esse que eu vou
agua de beber〜garota de Ipanema
conversa de botequim
tea for two〜adeus Amdrica
幸せの花
2012年05月17日
明日のランチ演奏について
明日はちょっと久しぶりのライブです。
やっぱりたのしーな!と準備をしながら、しみじみ思いました。ヽ(*゚∀゚*)ノ
昨日は重久さんと2人でのリハをしましたが
小編成だからこその自由もあって面白いです。
機材がやたらと揃っているので、音響が良さそうなのもたのしみっ!
☆5月18日(金) Blue Mood ブルームード(汐留) 03-3549-6010
http://blue-mood.jp/index.html
野沢 知子(Vo) 重久 義明(Key)
Live Time 12:15〜 13:05〜 / ミュージックチャージはかかりません。
※時間は多少前後するかも知れません
やっぱりたのしーな!と準備をしながら、しみじみ思いました。ヽ(*゚∀゚*)ノ
昨日は重久さんと2人でのリハをしましたが
小編成だからこその自由もあって面白いです。
機材がやたらと揃っているので、音響が良さそうなのもたのしみっ!
☆5月18日(金) Blue Mood ブルームード(汐留) 03-3549-6010
http://blue-mood.jp/index.html
野沢 知子(Vo) 重久 義明(Key)
Live Time 12:15〜 13:05〜 / ミュージックチャージはかかりません。
※時間は多少前後するかも知れません
2012年05月16日
イミテーショングッズ その2
2012年05月14日
5月のライブのお知らせ
しばらくおやすみだった、ライブです。
あんまり間が開くとねぇ・・・もう、私、人前になんてでられな〜〜〜い。(汗)
なんてことになりかねんのです。(ヘタレ気味かも・・・)
機会がいただけて、本当にありがたいことです。
とりあえずは、今週の金曜日、初めて出演させていただくお店でのランチライブ。
美味しいご飯のお供になれる音を目指して、体調整えてがんばりまー。
☆5月18日(金) Blue Mood ブルームード(汐留) 03-3549-6010
http://blue-mood.jp/index.html
野沢 知子(Vo) 重久 義明(Key)
Live Time 12:15〜 (2ステージ) / チャージは無しだと思う???
☆5月31日(木) APARECIDA アパレシーダ(西荻窪) 03-3335-5455
http://aparecida.pokebras.jp/c1358.html
野沢 知子(Vo) 重久 義明(Key)
Table Charge ¥1,500 + 1drink / Live Time 19:30〜 (2ステージ)
※二人でどこまで出来るのか?色々と挑戦のライブになりそうです。
2012年05月13日
1月10日 おそろしー度 4てん★★★★☆
※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、おいしゃさんに かかりました。
かぜ らしいのでした。
わたしが びねつを 出す といったら
おいしゃさんが「血をとって しらべよう。」といったので
わたしは おそろし〜〜〜〜く なりました。
わたしは 三年生のときも けんさしたので
よぶんに そのいたさが よくわかりました。
はじめ(注射器を腕に)いれたら
ぜんぜん血が すいとれませんでした。
それで まう一ぱつ されてしまいました。
こんどは すいとれました。
わたしは 血が きもちわるいと 思いました。
それから すこし うごかすだけで
(注射のあとが)いたいように なってしまいました。
びょうきは 名まえは わからないけど
かぜぐすりを もらいました。
先生「人のことながら おーいやだ。」
これはよく覚えています。(ネガティブな記憶って強い)
ある日、熱が37度超えていたから、学校をお休みした。
でも、来る日も、来る日も、熱が下がらず、一週間ぐらい経っても治らない。
それでいて、ケロっとしているものだから、ともこ的には、のほほんとしていたけど
お母さんは心配して、精密検査をうけることになったのです。
結果は、異常なしで、体温が高めの体質みたい。
中二病気味なお年頃なのでちょっとした重病とか、入院とか、かっこいい!
とあこがれてた。(笑)
今考えると、とんでもないっ、何とも無くて、本当によかった!
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、おいしゃさんに かかりました。
かぜ らしいのでした。
わたしが びねつを 出す といったら
おいしゃさんが「血をとって しらべよう。」といったので
わたしは おそろし〜〜〜〜く なりました。
わたしは 三年生のときも けんさしたので
よぶんに そのいたさが よくわかりました。
はじめ(注射器を腕に)いれたら
ぜんぜん血が すいとれませんでした。
それで まう一ぱつ されてしまいました。
こんどは すいとれました。
わたしは 血が きもちわるいと 思いました。
それから すこし うごかすだけで
(注射のあとが)いたいように なってしまいました。
びょうきは 名まえは わからないけど
かぜぐすりを もらいました。
先生「人のことながら おーいやだ。」
これはよく覚えています。(ネガティブな記憶って強い)
ある日、熱が37度超えていたから、学校をお休みした。
でも、来る日も、来る日も、熱が下がらず、一週間ぐらい経っても治らない。
それでいて、ケロっとしているものだから、ともこ的には、のほほんとしていたけど
お母さんは心配して、精密検査をうけることになったのです。
結果は、異常なしで、体温が高めの体質みたい。
中二病気味なお年頃なのでちょっとした重病とか、入院とか、かっこいい!
とあこがれてた。(笑)
今考えると、とんでもないっ、何とも無くて、本当によかった!
2012年05月12日
1月9日 挫折度 3てん★★★☆☆
※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は おねえちゃんと しりとりを しました。
はじめは、ふつうの しりとりを していたのですが
つまらなくなったので 歌の しりとりを しました。
やっぱり すごく むずかしかったので
あたまもつかって かんがえて やりました。
それで「ぬ」のつく うたが わからなくなって いじやけて(栃木弁「拗ねて」)
こうちゃ(紅茶)を のみました。
それから いつのまにか しりとりを やめてしまいました。
先生「『ぬ』のつく歌ねぇ・・・ぬかし〜ぬかし〜そのぬかし〜〜〜」
先生、ナ・・ナイスコメント!(笑)
確かに「ぬ〜♪」から始まる歌って、なかなか思いつかないですねぇ
ぬすっと、ぬかるみ、ぬか漬け・・・あまり綺麗な言葉がないっ
でも、温もり〜とか 濡れた〜♪なんて曲はありそうです!
ということで、「NU」のつく名曲「NUNCA」
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は おねえちゃんと しりとりを しました。
はじめは、ふつうの しりとりを していたのですが
つまらなくなったので 歌の しりとりを しました。
やっぱり すごく むずかしかったので
あたまもつかって かんがえて やりました。
それで「ぬ」のつく うたが わからなくなって いじやけて(栃木弁「拗ねて」)
こうちゃ(紅茶)を のみました。
それから いつのまにか しりとりを やめてしまいました。
先生「『ぬ』のつく歌ねぇ・・・ぬかし〜ぬかし〜そのぬかし〜〜〜」
先生、ナ・・ナイスコメント!(笑)
確かに「ぬ〜♪」から始まる歌って、なかなか思いつかないですねぇ
ぬすっと、ぬかるみ、ぬか漬け・・・あまり綺麗な言葉がないっ
でも、温もり〜とか 濡れた〜♪なんて曲はありそうです!
ということで、「NU」のつく名曲「NUNCA」
2012年05月10日
イミテーショングッズ
2012年05月09日
1月8日 クックドゥー度 5てん★★★★★
※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は ゆうはんづくりの てつだいを しました。
わたしは マーボーどうふを てつだいました。
まず おゆを わかして にたってから
マボーどうふを いれて それから また にいたってから
マーボどうふの こなを 水でとかして いれました。
そしたら できました。\(^o^)/
わたしは かんたんに できるのだな、
と思いました。
わたしが たべてみると
すごく おいしかったので よかった。
先生「インスタントのやつは みんなにも すぐできちゃうね」
お母さんは病院勤めで忙しかったのです、大変だったろう。
マーボーどうふ マボーどうふ マーボどうふ・・・・書くたびに違うのが
じわりと笑えました。
たぶんクックドゥーかなー?? このシリーズは1978年に販売開始されたそうです。
(麻婆豆腐の画像無かった)
黒柳徹子がCMやってましたよね! 変ってないなぁ〜。
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は ゆうはんづくりの てつだいを しました。
わたしは マーボーどうふを てつだいました。
まず おゆを わかして にたってから
マボーどうふを いれて それから また にいたってから
マーボどうふの こなを 水でとかして いれました。
そしたら できました。\(^o^)/
わたしは かんたんに できるのだな、
と思いました。
わたしが たべてみると
すごく おいしかったので よかった。
先生「インスタントのやつは みんなにも すぐできちゃうね」
お母さんは病院勤めで忙しかったのです、大変だったろう。
マーボーどうふ マボーどうふ マーボどうふ・・・・書くたびに違うのが
じわりと笑えました。
たぶんクックドゥーかなー?? このシリーズは1978年に販売開始されたそうです。
(麻婆豆腐の画像無かった)
黒柳徹子がCMやってましたよね! 変ってないなぁ〜。
2012年05月08日
1月7日 シスコン度 5てん★★★★★
※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、おねえちゃんが かきぞめを していたので
わざと、わたしは 百二十円の おかしを かってきて
みせびらかしました。
わたしが たべながら
「なんで れんしゅう しないの」 と きいたら
「めんどくさいからよ。それに はんし(半紙)が ないから」 といったので
わたしは はんしを おねえちゃんに やって
おかしも 一本 やりました。
わたしは このことで とうぶん のあいだ
おねえちゃんが ゆうことを きいてくれると 思って
まんぞく でした。
先生「野沢さんて、思っていたよりずっと ちゃっかりしてるね。」
なんだかんだ言って おねえちゃんが大好きなのだ。(冬休みでほかに遊び相手が居ないし)
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、おねえちゃんが かきぞめを していたので
わざと、わたしは 百二十円の おかしを かってきて
みせびらかしました。
わたしが たべながら
「なんで れんしゅう しないの」 と きいたら
「めんどくさいからよ。それに はんし(半紙)が ないから」 といったので
わたしは はんしを おねえちゃんに やって
おかしも 一本 やりました。
わたしは このことで とうぶん のあいだ
おねえちゃんが ゆうことを きいてくれると 思って
まんぞく でした。
先生「野沢さんて、思っていたよりずっと ちゃっかりしてるね。」
なんだかんだ言って おねえちゃんが大好きなのだ。(冬休みでほかに遊び相手が居ないし)
2012年05月07日
2012年05月06日
母娘旅行 4日目(最終日東京観光)
最終日は、まぁまぁのお天気となりました。
狭い我が家ですが、旅疲れでお母さんもぐっすり眠れたみたい、ヨカッター。
東京観光、って意外と難しいですが、
ネイチャー系の旅をしてきたので、最後の日は文化系が良いかな?と
青山の根津美術館に行ってきました。
青山に行くには、渋谷を経由しますが
「渋谷」と聞いて、母の目が輝く!
遠い昔、編み物教室に通う為、半年ほど毎日渋谷に来ていたそうです。(栃木から・・・)
当時の手がかりを探って、渋谷探索をしてみました。
そのままのモノは見つけられなかったけど、
当時の名残が沢山見つけられて面白かったなぁ。
根津美術館は初めてだったけど、かっこいい。落ち着きます。
お目当ては、尾形光琳のかきつばた。その他の展示品もすごく面白かったです。
まだピークではないけど、お庭にもかきつばた。
五月の緑は素晴らしー。美術館でゆっくりした後は、外苑前へ。
この日のランチは、自分のマニアックな世界をお母さんにも体験してほしー♪と思って、
元サッカー日本代表ラモス選手のお店に行ってみました。(私も初めてだったけど)
カリオカ・プレートを頼んでみた。
ブラジル料理は肉と塩分のイメージもあるけど、野菜も沢山とれるから
母にも抵抗なかったみたい。美味しかったー。
旅行中、すっかり疎遠だったポルトガル語を久しぶりに耳にしました。
母娘ランチの図。
ランチの後は、スペシャルイベントで、
相方の重久さんのお仕事はいけーん。ということで、
東中野のジャズクラブへ行きました。
時々、昼間もやってるのですよ。
音楽の修行の場として、歌うことも出来るので、
「お母さんも、一曲〜〜♪どう〜?」と、誘ったけど、かたくなに断られ(笑)
自分がお母さんのリクエストで一曲
「TEA FOR TWO(二人でお茶を)」を歌いました。
ということで、楽しい時間はあっという間。
夕方4時頃に、母を新宿まで見送りました。(T_T)/~~~
怒涛の4日間、とっても楽しかった。(↑燃え尽きたイメージ(笑))
私ですらクタクタなのにっ、母の足腰は素晴らしいです!
お母さん、おつかれさま、ありがとう。
また来年も行こうね!
おわり。
2012年05月04日
母娘旅行 3日目(上高地ネイチャーウォーク)
母娘日記3日目は、上高地へ行きました。
上高地について、よく知らなかったけど、その地域自体が天然記念物みたいなもの?
で、自然が守られている場所です。
旅行3日目になって、さすがに疲れも出てきたけど、
別の意味では日に日に元気で、お肌も温泉効果のテカテカーで絶好調。
日常の疲れと、肉体の疲れって、別物なのねーっ、と実感。
今回も写真盛りだくさんで行きますが(長くてすみません!)
あまりにも、本当の景色が美しかったので、あとで写真を見ると、ちょっと残念になります。
なので、私とお母さんの思い出メモとして、書きました。^^
以上前置きでしたー。
さて、3日目もモリモリ朝ごはん。
(だんだん学習してバイキングで取りすぎなくなってきた^^)
大町温泉からツアーのバスで上高地に向かいます。約2時間ぐらいの道のりだったかな?
窓の外にはどこまでも、どこまでも りんご畑が続いていました。
3日目の天気はちょびっと残念だったけど、
それでも、最高のお天気に恵まれたツアーですよ!と添乗員さんが言っていました。^^
上高地へ行く途中で寄った休憩所に「稲核菜(いねこきな)」というめずらしいお野菜が売っていた
全国でここにしかない?らしい。
ようは野沢菜みたいなものでしたが、野沢菜たべたら共食いだ!
上高地に着きましたー!山を鏡のように映す大正池。
この池は、大正時代に出来たから大正池だそうです。まんまだ!\(^o^)/
しかも火山の噴火で川がせき止められたために
たった一夜にして出来たそうで。。。。びっくりです。
そして、常に大量の土砂が流れ込み、それを掻き出さないと
どんどん埋もれて池が小さくなってしまう、だからこの池は見る度に形が違うそうです。
名前忘れたけど別の池。池というか、水溜りなのでは?と思ったけど、凄く綺麗でした。
この旅で見かけた水辺の色はどこも澄んでいて美しかった。
水が綺麗なところじゃないと育たない、信州のわさび美味しいもんね。^^
上高地はネイチャーガイドさんと一緒に歩きました。
アマゾンのジャングルツアーをちょっと思い出した。
こんな美味しい空気の中で、美味しいランチー!!
上高地にはゆっくり2時間半ぐらい滞在できました。
バスで約一時間移動して、松本駅でツアーが解散。
あまり他の方々とはお互い干渉しない感じでしたが、みなさまお疲れ様でした。
そして、細やかなケアをして下さった添乗員さんありがとうございました!
松本駅で、ふと、新幹線まであと2時間もあるじゃーん!と気がついて、
急遽、松本城に寄り道しました。(ラッキー)
かっこいいお城なので、も一枚!
5月の緑ってなんでこんなに綺麗なんだ??
桜もすこーし残ってた。^^
さて、スーパーあずさで、ほっと一息。
次の目的地は、東京〜。
夜は、うちから歩いて5分ぐらいの所にある、古民家を改造した和食屋さん
すごーーく不思議な魅力のあるお店。
お豆腐料理美味しかったーーー。ごちそうさまでした。
母は我が家にお泊りして頂きました。
長い日記にて、お付き合いいただいたみなさまありがとうございました。
4日目の東京観光編につづきま〜す。
上高地について、よく知らなかったけど、その地域自体が天然記念物みたいなもの?
で、自然が守られている場所です。
旅行3日目になって、さすがに疲れも出てきたけど、
別の意味では日に日に元気で、お肌も温泉効果のテカテカーで絶好調。
日常の疲れと、肉体の疲れって、別物なのねーっ、と実感。
今回も写真盛りだくさんで行きますが(長くてすみません!)
あまりにも、本当の景色が美しかったので、あとで写真を見ると、ちょっと残念になります。
なので、私とお母さんの思い出メモとして、書きました。^^
以上前置きでしたー。
さて、3日目もモリモリ朝ごはん。
(だんだん学習してバイキングで取りすぎなくなってきた^^)
大町温泉からツアーのバスで上高地に向かいます。約2時間ぐらいの道のりだったかな?
窓の外にはどこまでも、どこまでも りんご畑が続いていました。
3日目の天気はちょびっと残念だったけど、
それでも、最高のお天気に恵まれたツアーですよ!と添乗員さんが言っていました。^^
上高地へ行く途中で寄った休憩所に「稲核菜(いねこきな)」というめずらしいお野菜が売っていた
全国でここにしかない?らしい。
ようは野沢菜みたいなものでしたが、野沢菜たべたら共食いだ!
上高地に着きましたー!山を鏡のように映す大正池。
この池は、大正時代に出来たから大正池だそうです。まんまだ!\(^o^)/
しかも火山の噴火で川がせき止められたために
たった一夜にして出来たそうで。。。。びっくりです。
そして、常に大量の土砂が流れ込み、それを掻き出さないと
どんどん埋もれて池が小さくなってしまう、だからこの池は見る度に形が違うそうです。
名前忘れたけど別の池。池というか、水溜りなのでは?と思ったけど、凄く綺麗でした。
この旅で見かけた水辺の色はどこも澄んでいて美しかった。
水が綺麗なところじゃないと育たない、信州のわさび美味しいもんね。^^
上高地はネイチャーガイドさんと一緒に歩きました。
アマゾンのジャングルツアーをちょっと思い出した。
こんな美味しい空気の中で、美味しいランチー!!
上高地にはゆっくり2時間半ぐらい滞在できました。
バスで約一時間移動して、松本駅でツアーが解散。
あまり他の方々とはお互い干渉しない感じでしたが、みなさまお疲れ様でした。
そして、細やかなケアをして下さった添乗員さんありがとうございました!
松本駅で、ふと、新幹線まであと2時間もあるじゃーん!と気がついて、
急遽、松本城に寄り道しました。(ラッキー)
かっこいいお城なので、も一枚!
5月の緑ってなんでこんなに綺麗なんだ??
桜もすこーし残ってた。^^
さて、スーパーあずさで、ほっと一息。
次の目的地は、東京〜。
夜は、うちから歩いて5分ぐらいの所にある、古民家を改造した和食屋さん
すごーーく不思議な魅力のあるお店。
お豆腐料理美味しかったーーー。ごちそうさまでした。
母は我が家にお泊りして頂きました。
長い日記にて、お付き合いいただいたみなさまありがとうございました。
4日目の東京観光編につづきま〜す。
2012年05月03日
母娘旅行 2日目(アルペンルート大横断〜)
二日目でーす。なんといっても天候に恵まれたことがラッキー!!
とにかく乗り物の乗り換えが多かったので、ちゃんと思い出せるか・・・
ということで、説明的な旅レポになってしまいそうです。
ところで、アルペンって何かと思ったら
ドイツ語で「アルプス」って意味だそうです。
このツアーは添乗員さんもついていたので
いろいろなことを教えてもらえました。
朝、自分の寝ていたところから、まんまの景色がコレ!贅沢です。
朝食はバイキング(洋食でまとめたかったのに、気持ちがぶれた)
まずはバスで芦峅寺(あしくらでら)に立ち寄り、アルペンルートにまつわるお話を聞きました。
そもそも、ここは観光用に作られたルートではなく、
黒部ダムを作るために作られた作業用の道、だから、決して観光客にやさしい道のりではないんだ。
芦峅寺の裏手から、いい景色だった。
さて、立山の駅から
こんどはケーブルカーに乗って(乗り場の待合付近は人出でごったがえしてた)
美女平へ向かいます。
美女平からはバスに乗り換えて、約一時間のドライブ
あの雪の壁で有名な室堂に向かいます。周りの雪がだんだん高くなってくる。
もうすぐ室堂、標高2000m以上の場所。壁もかなり高い。
室堂に着きました。こちらが壁の最高地点17mの積雪です。
思ったより寒くなかった!
雪面にいろいろ書いてあったよ。(笑)
室堂での悲劇といえば、乗り物の乗り継ぎの関係で
30分ぐらいしかいられなかったこと、しかもその間にお昼ご飯を済ませなければならなかった。
ランチの所要時間10分!!!
次は立山トンネルトロリーバスで、大観峰に向かいます。
長ーい長ーいトンネルでした。こんな限界の場所に、大変なことだったろう。
大観峰も見晴らし最高でした!
ただし、展望台へ上るには階段しかないから、いい景色を見るためにはがんばらねば。
お昼がいそぎだったもので、ちょっとお焼きの誘惑に負けた。(笑)
ここからゆっくりと山を降りていきます。まずはロープウェイで黒部平へ。
待っている間に、立山の写真集のセールストークがあるのだけど、
羽根布団商法並みに売るのがうまい!!恐ろしかった。(モノ良いし、安いので文句なかったですが)
小さいかわいい木にみえるでしょ?
違うのです。全部雪に埋まって先っぽだけが出ている状態。
そんな上をスキーしている人たちもいる。すごいなぁー。
もーケーブルカーは動く展望台といった感じで
絶景でした。(車内のどこを陣取るかが重要だけど、混んでいるから難しかったです)
だんだん読んでいる人たちも、移動が多すぎて混乱してきただろうけど。
ケーブルカーは黒部平につきました。
こうゆう建物好きなんですーー。
と、だれも立ち止まらないところで、立ち止まり、たびたびお母さんに迷惑かけました。。
黒部平もやっぱり展望台にあがるには階段でした。
さっきの大観峰と大して変わんねーじゃん!と思うかもしれないけど、
微妙に雪の量はちがうと思う。
ここからはケーブルカーですが、いちいち、人が多い、これも連休らしいかっ。。。(^^;
次の目的地は黒部湖、有名な黒部ダムがあります。
黒部ダムにつきましたーーー。黒部湖が端っこだけ解けて、中が凍っているという
幻想的なたたずまいです。
美しいアーチ型。今の季節は放水していません。
人類がもし滅んだとして、ほかの知的生命体がここを見つけたら、なんの要塞とおもうだろう・・・・
黒部ダムかっこいいぜっ!
こんな適当なパクリお菓子があったのにも和みました。
さて、本日最後の移動、黒部ダムから扇沢まで。
いつの間にか富山ではなく長野県に入っていました。
写真でもとっておかないと、自分でもどこからどこへ移動したのか、訳がわからなくなっちまう!!
大町温泉の 今日の宿です。洋風だー。
と思ったら、中は普通に和風でした。
晩ゴハン。なんと、夜もバイキングだったのですよーーー。
えぇぇ===バイキングぅ〜〜(^^;と思ったけど、
好きなもだけ、たくさん食べられるから、好き嫌いの多い自分にはあっているかも。
大変おいしゅう、ございました。
ということで、二日目は移動が多く、読んでくださった方にも
わかりづらかったと思います。当の本人もよくわからなくなってました。
とにかくいえることは、よく、こんな自然の厳しい所に人が入れるようになったなぁ〜ということと
巡るのは大変だけど、見て絶対に損じゃない場所だということです。
母が、万歩計の付いている携帯を使っているので
見せてもらったら1万歩をかる〜く超えてました。
くたくたになったので、枕は替われど、よーく眠れました。
3日目に続く〜
2012年05月02日
母娘旅行 1日目(黒部峡谷トロッコ電車)
今年のGWの母娘旅行は美しい自然をたくさん感じられる旅でした。
写真を撮りすぎてしまい、まとめるのが面倒になってきましたが、
乗り物での移動も多い道のりだったので、忘れる前に書いておこう!
母親に行き先を決めてもらいましたが、
アルペンルートって、何???実際いくまでは、よくわかってない状態・・・(^^ゞ
実は、母親は18年前に、父と一緒に同じコースをめぐったことがあり、
非常に思い入れのある場所だったみたい。
その同じ年に父は亡くなってしまったので
夫婦では最後の旅だったということです。
まずは東京から新幹線にのり、大宮で新幹線の車中で母親と合流。
新幹線の中でランチ! すでに外は日常とはちがう雪景色に。。。
越後湯沢で新幹線を降り、ローカル線で富山駅へ向かいます。
富山あたりは、屋根の瓦が黒いので有名だそうです。
富山につきました。趣がありますねー。ここでツアーでご一緒するかたがたと合流です。
富山からはバスで約一時間ほど移動し、宇奈月駅へ。(桜が満開でした!)
ここから有名な黒部峡谷トロッコ電車に乗ります。
親子仲良しショット
よいお天気で、気分はサイコー!
行きは谷側、帰りは山側の見える席に座りましたが、やっぱり谷側のほうがきれい。
これは発電所なのだそうです。お城をイメージした形です。
笹平というほとんど何もない駅まで行って、折り返し。
(本当はもっと先まで行く予定だったけど、除雪作業が終わってないから進めませんでした)
帰りは山側の景色。
白濁のエメラルドグリーンの水が本当に綺麗ー。
今日のお宿です。
そしてお部屋。落ち着いてステイできそう。
題して「桜の下にたたずむお母さん」
夕食までに時間があったので町を散策しました。
夕食は和食中心で豪華でした。(^^)v
部屋に戻って、今日の復習。
18年前と同じような写真を撮ったんだ。(上が18年前、下が現在)
感慨深いです。
お風呂もすごっく広くて気持ちよかった。
旅疲れでぐっすり眠れました。
2日目へ続く・・・
写真を撮りすぎてしまい、まとめるのが面倒になってきましたが、
乗り物での移動も多い道のりだったので、忘れる前に書いておこう!
母親に行き先を決めてもらいましたが、
アルペンルートって、何???実際いくまでは、よくわかってない状態・・・(^^ゞ
実は、母親は18年前に、父と一緒に同じコースをめぐったことがあり、
非常に思い入れのある場所だったみたい。
その同じ年に父は亡くなってしまったので
夫婦では最後の旅だったということです。
まずは東京から新幹線にのり、大宮で新幹線の車中で母親と合流。
新幹線の中でランチ! すでに外は日常とはちがう雪景色に。。。
越後湯沢で新幹線を降り、ローカル線で富山駅へ向かいます。
富山あたりは、屋根の瓦が黒いので有名だそうです。
富山につきました。趣がありますねー。ここでツアーでご一緒するかたがたと合流です。
富山からはバスで約一時間ほど移動し、宇奈月駅へ。(桜が満開でした!)
ここから有名な黒部峡谷トロッコ電車に乗ります。
親子仲良しショット
よいお天気で、気分はサイコー!
行きは谷側、帰りは山側の見える席に座りましたが、やっぱり谷側のほうがきれい。
これは発電所なのだそうです。お城をイメージした形です。
笹平というほとんど何もない駅まで行って、折り返し。
(本当はもっと先まで行く予定だったけど、除雪作業が終わってないから進めませんでした)
帰りは山側の景色。
白濁のエメラルドグリーンの水が本当に綺麗ー。
今日のお宿です。
そしてお部屋。落ち着いてステイできそう。
題して「桜の下にたたずむお母さん」
夕食までに時間があったので町を散策しました。
夕食は和食中心で豪華でした。(^^)v
部屋に戻って、今日の復習。
18年前と同じような写真を撮ったんだ。(上が18年前、下が現在)
感慨深いです。
お風呂もすごっく広くて気持ちよかった。
旅疲れでぐっすり眠れました。
2日目へ続く・・・
2012年05月01日
母娘旅行 無事終了ヽ(〃v〃)ノ
母を新宿駅で見送って
ホッと一安心!
沢山の美しい自然を見れた旅でしすた。
人混みとかも含めて、とてもGWらしかったです。
写真を撮り過ぎてまとめるのが大変ですが
旅については、また後日ゆっくり書きたいと思います。