2012年08月31日

DENさんシゲさんDUOライブ

image-20120902161003.png


最近日記をさぼりんこ、ですが
ちょっとづつ過去の分埋め合わせ。


金曜日はDENさん重久さんのduo ライヴを聞きに行きました。
このシリーズは今年のから始まった企画で
毎回欠かさず来てるけど毎回進化して行くのが凄い。


今回は最後はDENさんの仲間が次々とステージに上がり、
まるでブラジルにいるみたいな気持ちになれた。


毎日素敵なライヴが聞けて幸せだーーー!!!

posted by うたこ at 22:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月30日

Jazz vocali 星乃けいさんの歌うボサノバ


image-20120830235938.png


を聴きに渋谷のKO-KOというライブハウスに行きました。


自慢ですけど\(//∇//)\
けいさんがポルトガル語でボサノバを歌うお手伝いをさせて頂いていたので
ずーっと前から楽しみにしていたのです!!


ライブは凄く素敵で、(全くもって先生的な目でなく)
お客さんとして純粋に楽しめました。


ジャズヴォーカルのけいさんが英語の曲を一切歌わず
ブラジルの曲中心にライブをするとは、凄い冒険だったと思いますが
その特別な思いの詰まったライブのお手伝いができたのは光栄に思いました。


もともとメジャーデビューしていた程の実力者、
ハスキーで歌がめっちゃ上手くて、説得力がある。
私なんて足元にも及ばないのです、、、


そして自分の成果にも思えるライブが
予想以上に良かったのだから、本当に嬉しかった。
けいさんお疲れ様でした。


http://www.hoshinokei.com/Pages/profile.html
ボサノバオンリーのライブはしばらく封印されるそうですが
ジャズライブの中でこれからもポルトガル語で
ボサノバを歌って行かれるとの事なので
みなさま、ぜひけいさんのライブ遊びに行ってみては(((o(*゚▽゚*)o)))


おまけにMCもめちゃくちゃ面白いです!!


posted by うたこ at 22:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月28日

次のライブは9月15日(土)吉祥寺ストリングスです

07.jpg

またまた、ちょっと間が空きましたが、ソノ分思いも募るということで。(*^_^*)
次回のライブは9月15日(土)です。←日曜日じゃないですよ!!!

須古さん、ケペルさん、重久さん、わたしの4人
と、、、考えるだけで、楽しくなるの間違いなし、と実感できます。

しかも、今回は、今年初の大イベント!
中央線界隈でのブラジル音楽を盛り上げる。

VAMOS ブラジる? の一環のライブです。
↑については、また後日詳しくかきますね!

前回に引き続き、また手書きDMにしてみました。
こんなオサレでスタイルのいい子になりたいわー。
細かいですが、重久さんの眼鏡、かきわすれました。
posted by うたこ at 20:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月26日

2月14日 おめでとう度 5てん★★★★★

※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。



今日は お姉ちゃんの たん生日でした。
だから 私は お姉ちゃんにも チョコレートをやりました。

おかずは まず デザートでした。
おかあさんの 手作りで とてもおいしいと 思いました。

次はウインナーでした。
みんなが あっというまに たべおわって しまいました。

ケーキは あたしぬかして みんなが あっというまにたべおわって しまいました。
わたしは ゆっくり たべました。

おにいちゃんは ミッキーマウスのチョコレートを せんどおり(線通り)に
たべるのに ちょうせんするのを やりました。
ミッキーの はなが きれて しっぱいでした。

それから フライドポテトとからあげが でました。
たべおわったら とってもおなかいっぱいに なりました。



先生「たん生日は、とちそうを たらふく食べる日なり」



214.jpg
おかずは まず デザートでした。 で 吹きだした。(笑)

野沢家はピラニアみたいによく食べますね!
お兄ちゃんも高校生にもなって、何をやっているんだかっ。(笑)
お母さんは ご馳走の準備 ご苦労様でした!
posted by うたこ at 22:51| Comment(0) | ともこのにっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月25日

2月13日 おてんば度 3てん★★★☆☆

※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。



今日は ほうかご まつし○さんと 山○さんと さくら○さんと わたしで
ほうかご あそびました

すこし てつぼうを やりました
山○さんは だるままわりが うまくなり 
さくら○さんは すこし できるように なりました。

それから つき山(学校の遊び場)で あそびました。
はじめ おにごっこをしてから つぎに 上にのっかっている人を
ずりおろす のを やりました。

わたしが おろされるとき 三人ぶらさがっても おりませんでした
そしたら 国○くんが わたしのことを むりやり おろしました。

おわってから 中あてを やりました。
きょうは つかれました。


先生「(国○くんは)ひょんな所で登場してくるね。」


01.jpg
記憶スケッチで つき山 のイメージ図

213.jpg
つき山っていまだにあるらしい また登ってみたい!(^^)/
posted by うたこ at 10:31| Comment(0) | ともこのにっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月24日

UZAさんのアルバムが8月22日にリリースされました

ちょうど一ヶ月ほど前、東村山で鴨を見た日にコーラスを録音した
UZAさんのソロアルバム

THE PRINCE OF TENNIS II SELF COVER ALBUM YOUR SONGS
が8月22日に発売となりました!!!

何曲かコーラスさせていただいたので、
どうなっているか、非常に楽しみです。

テニスの王子様は著作権厳しそうだから、勝手にジャケ写を載せるのはやめておきますが
サンプル版、早く聞きたいなぁ〜〜〜。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008CGLPY4/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000PMGU66&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0NCGQKCJ8H0QGGRHGVEM

posted by うたこ at 16:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月23日

手作りペットボトル入れ


image-20120823142727.png

あづーー過ぎる(;´Д`A


という事で、熱中症対策にペットボトルを持ち歩いていますが
便利なのが、取手付きのペットボトルいれ。


お母さんが最近作ってくれました。


沢山の方?が心配して下さいましたが、
順調に回復してます。


また一緒に旅行するのが目標!!



posted by うたこ at 17:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月21日

ジャムセッション


image-20120823022725.png


重久さんがホストバンドのピアノだったので
久しぶりにジャズのジャムセッションに行きました。

昔は良く行ってたもんですが、独特な雰囲気はすごく久しぶりだった。
楽しいけど、厳しい場だっ。


プロの方や極めてる趣味の方、色々だとおもうけど
みんな凄く上手かった!


驚いたのは、何とわたしが若い方で(笑)


ジャズは聞く人も、演る人も、ながーーく楽しめるイイものだなー、と
思いました。
posted by うたこ at 11:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月19日

2月12日 がんばり度 2てん★★☆☆☆

※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。



今日は そろばんに いきました。

はじめは すこし おくれてしまって、ギリギリで まにあいました。

はじめは かけ算でした なんだか ちょうしが でなくて
まえのときは 十七もん できたのに、こんどは十一もんしか できませんでした。

つぎは わりざんで 十五もん まあまあで みとりざん 8もんも まあまあ でした。

けっかは かけざん 45てん なんともみじめ
わりざん 65てん あと5てんで おしい
見とりざん 50てん もうひとふんばり でした。

わたしば もっとべんきょう しなくちゃ だめだなと 思いました。


先生のコメントはなしで、漢字の添削でした。


01.jpg
そろばんはどーしても苦手でした。
posted by うたこ at 14:35| Comment(0) | ともこのにっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月18日

2月11日 盛りだくさん度 4てん★★★★☆

※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。



今日は、山○さんと まつし○さんと わたしで
ダイエーに つれていきました。(連れて行ってもらいました。)
山○さんの お父さんが つれていって くれました。

そして バレンタインデーのチョコレートを かいました。

一ばん たかいのは 先生 なんと150円
つぎは おにいちゃんと 
なんかしらないけど そえじ○くんと いけ○くんと お父さん
みんな 100円 

のこりは おねえちゃんで 一ばんやすいボロい 45円
それから おねえちゃんの たんじょう日プレゼントの
ジ・アニメ、という本をかって かえりました。

すこし まつし○さんの いえで あそんでから かえりました。

そのつぎ かみを きりました。
せっかく のばしたのに もったいないと 思いました。

それに きゅうに きったので みったぐない(みっともない)と 思いました。


先生「そんな こたあない 軽くて すずしくて いいど。」


お姉ちゃんの誕生日がバレンタインデーなので、
女なのに、必ずチョコレートをあげていました。

GA198205_resize-chinppo.jpg

600円は当時の私には大金だっただろう

01.jpg
みったぐない??そんな言葉を使っていたのか、、、忘れてた。
posted by うたこ at 11:32| Comment(2) | ともこのにっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月17日

東京タワー2

image-20120818181901.png

夜編です。 きれーだなぁ。



image-20120818181948.png

素晴らしい、夕焼けショー。



image-20120818182045.png

夜も暮れて



image-20120818182216.png

東京タワーがサンバで揺れました!



posted by うたこ at 18:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月16日

東京タワー1

image-20120817222404.png

重久さんがサポートで参加しているバランサのライブの
荷物も持ちで東京タワーに来ました。


なんという、素敵すぎる現場!!
ライブまで少し時間もあったので、水族館にいって来ました。


楽しい〜〜〜。(((o(*゚▽゚*)o)))



image-20120817223012.png
のっぽんにも会えた。


image-20120817223055.png
エビさん


image-20120817223132.png
タツノオトシゴ


image-20120817223220.png
ウツボさん


image-20120817223255.png
カメさん


image-20120817223326.png
ナマズさん、目が合いました。(笑)


ちょっとした可愛い動画 くらげさん


これはなんだかよくわからないけど、ガラスに張り付いて必死なのが可愛い

夜の東京タワー編はまた後でかきまーす。
posted by うたこ at 22:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月15日

ミニ里帰り

image-20120816180352.png

実家のちかくは空が広く、土の色が目に優しくて
お散歩すると本当に気持ちがいいんだ。


image-20120816180522.png

毎年、毎年、同じようなものを食べて、同じように過ごすけど
甥っ子や姪っ子たちはどんどん育って、
嬉しいようなちょっぴり寂しいような、、、。です。


ひとつ驚いたのは、水泳で銅メダルを取った荻野公介選手の実家が、凄く近所でした。
すごいなーー。


ということで、小学校、中学校的に私もその子の先輩らしいです!



暑苦しいような、涼しげなような?大合唱お聞きください
posted by うたこ at 22:00| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月14日

2月10日 よく遊ぶ度 4てん★★★★☆

※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。



今日は ほうかご わたな○さんと まつお○さんと
山○さんと 松○さんと わたしで つき山(小学校にある遊び場)で
おにごっこを しました。

わたしは はじめ おにでした。
でも わたな○さんが ボ〜〜っとしていたとき タッチしました。

わたしは、さすがの わたな松さんも やっぱり
こんなことも あるんだなっと 思いました。
(賢いクール系キャラだったので)

でも それから オニには 一回もならなかったので
良かったと思いました。



先生「ここだけの話だけど、意外と渡辺さんはドジなんですよ。
これはひみつ、シーー。」


01.jpg
地道に続けて第3巻となりました!

01.jpg

posted by うたこ at 07:00| Comment(0) | ともこのにっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月13日

2月9日 いたわり度 5てん★★★★★

※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。



今日は 先生が おやすみだった。

どうやら 風らしかったから 
わたしは 岡田先生は すこし りこうだから かぜ ひいたんだから
うらやましく なった。

(授業)時間のときも 先生が くるくるかわって
なんだか しまりがついて いやなかんじでした。

でも宿題を 出しようが ないから やらなくて
なんか すくわれた 気がしました。

でもやっぱり 岡田先生が かぜをなおして 元気になって
学校に きてほしいと 思いました。



先生「ありがとう。やさしい子だね。
あとで あめを一こ あげるからね。(あったらの話だけど、、、)」




image-20120815184741.png
第二巻が終わりました。懲りずにまだまだつづきます。

posted by うたこ at 18:47| Comment(0) | ともこのにっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

東京湾花火大会2

随分時間が経ってしまったけど、花火大会の動画です。

うーとか、わーとか、色々騒いでうるさいですがお許しを〜。


オープニング


中盤
posted by うたこ at 13:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月11日

東京湾花火大会


image-20120811225751.png


行って来ました。
去年は震災の影響で中止だったので、めっちゃ楽しみだったんだ。


image-20120811225958.png



今日は、うん十年ぶりに、私が高校生の時に
お母さんが仕立ててくれた浴衣を着てみました。



image-20120811230348.png



この手縫い感がいい味出してます!
しっかり仕立ててあるから長持ちするんだなぁ〜。


花火動画も撮ったのでまた明日upします。



posted by うたこ at 23:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月10日

iphoneが意外と丈夫だった


image-20120811220229.png


地下鉄で乗り過ごしそうになり
急いで降りた時、まさかのiphne落下!
それも信じられない所に落ちて行った。ノ)゚Д゚(ヽ


電車とホームの間、つまり線路へ、、、、


しかも、地下鉄の線路って、
地下水が染み出して端の方は水たまりになってんの


100ぱー逝っちまった。さよーなら。


と思ったけど、そのままにもできないので
駅員さんに頼んで拾ってもらった。
(何とかダイヤをみだすような事はなく済んだので、ヨカッタ。(笑))


さて、泥水まみれで返ってきたiphoneくん
復活を願って半日、日陰干ししたら!!!


まさかの完全復活っ。


落下と水濡れを耐えられたなんて、こんなラッキーは二度と無いだろう。
これからは気をつけなくちゃ!!



image-20120811222111.png

奈落の底(笑)


posted by うたこ at 22:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月08日

ストリングスの写真


image-20120808215930.png

さいきんオリンピックで疲れてます。(笑)
昨日の女子卓球良かったなぁ。

あとは金メダルがもうちょっとほしいところですね。
(と、外野は言いたい放題!)


ずいぶん時間がたってしまったけど
先日のライブの写真、ストリングスのイノさんが
撮ってくれて、凄くイイ雰囲気なのでupしました。\(//∇//)\


posted by うたこ at 22:05| Comment(0) | ライブレポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

お囃子


image-20120808215711.png

やっぱり近くで見ると美しいなぁ。



お囃子を聞いてたら、よくわからないけど楽しくなって来た。
夏大好きーー!
posted by うたこ at 19:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月06日

住吉神社大祭

image-20120806174838.png


いって来ました。
なんかノリノリで浴衣まで着ました。


馬子にも衣装って言葉はホントですね。(笑)

やたら褒められ、お世辞でも、暑い中着た甲斐
ありました。\(//∇//)\


image-20120806175418.png

男臭い感じでした。(女性の担ぎ手さんも沢山いたけど)
日本男児いいなーー!


時々、生フン(ふんどし)男子がいて、
免疫ないのでドキドキしましたーー!きゃー!


posted by うたこ at 18:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月05日

2月8日 嫉妬度 5てん★★★★★

※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。



今日は まつし○さんの いもうとが 
わたしの あこがれていた じどうがっしょうだん(児童合唱団)にうかったので

その てんらん会(発表会)みたいなのを
山○さんと まつし○さんと そのいもうとと わたしで 見いきました。

一ばんはじめ見たら ゆかたをきて うたっていたので
わたしは、わたしが(オーディションに)おっこた(落ちた)から にくたらしくて

スカートをはいていると ダイコン足が見えちゃうから 
ゆかたをきて かくしているのだなっと思って うたをききました。

一番これで かんどうしたのは オペレッタでした。
みんな声がいいから 一どでいいから わたしも こんなこえを出して
みんなを おどろかして やりたいとおもいました。



先生「野沢さんの足は、大根でできているのですか。」



20120803181838103_0002.jpg
市の合唱団。制服もかわいらしくて凄く憧れていました。
地元では「小山の東大」(入るのが大変)とも言われていたらしい。
posted by うたこ at 12:00| Comment(0) | ともこのにっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月04日

2月7日 びっくり度 3てん★★★☆☆

※小学校5年生の時の日記をUPしています。誤字脱字、ひらがな多いですが
あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。



今日は、まつし○さんと、山○さんと わたしで
明日のけいかくを たてました。

わたしは 松○さんと 山○さんが バスのじかんを 見にいっている時

せかいの いろいろな びっくりするような ことが
のっていました。(留守番の間読んでいた本に)

それは16才の女の人が 二メートルなんセンチメートルとか
一ぴきのヘビに 上はじと 下はじに かおのついた ヘビとか でした。

バスのじかんは10時21分で
わたしは、あまりはやくなくて よかったと 思ったけど
もっともっと明日のたのしみが ふえてしまいました。



学習発表会で多忙だったため先生のコメントはお休みです。 


20120803181838103_0001.jpg
「あなたの知らない世界」とか、小さい頃は怖楽しいものが沢山あった!

posted by うたこ at 21:00| Comment(0) | ともこのにっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月03日

クイズ!何人いるのかニャー?


image-20120803170742.png

こうも暑い日が続くとニャンコさんたちも大変だろう、、、




という事で、車の下に避難するニャンコさんたち
全部で何人いるのかニャー??











答えは ずっと下↓↓↓





































image-20120803171338.png


3人でした。


仲良しでイイね!ヽ(*゚∀゚*)ノ





posted by うたこ at 17:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月02日

8月2日

securedownload3.jpg

私にとっては忘れられない日です。ウタチャンが天国に行っちゃった日。

たった2年前のことですが、

あれから、結婚したり、震災があったり。
自分はぜんぜんかわっていないようで
色々なことが変わってしまったのかもしれない。。。


securedownload0.jpg


securedownload.jpg
これは旅立っちゃうほんの数日前。
好奇心旺盛で、マンションの廊下やベランダを探索してました。

うたちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!
posted by うたこ at 17:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月01日

ブラジルから逆輸入キャラTシャツ

ライブも終わって、ダラダラとオリンピックを見る日々です。(๑′ᴗ‵๑)


そればっかじゃいかーん!と昨日は西荻窪アパレシーダの
ブラジル音楽講座へ行きました。


地方音楽特集ということでしたが
あまりよく知らない部分なので凄く面白かった!
リズムを知ることは、文化や歴史を知ることにも結びつく。


地方シリーズはあと2回続くということなので
逃せません。


いつも誘惑に負けちゃうけど、自分にお土産で、
セカンドハンドのTシャツをゲットしました。


image-20120802145322.png
これブラジル製だって
正式コラボかどうかはわからないけど、おしゃれ?!500円也(^-^)/



image-20120802145446.png
こっちは買ってないけど、明らかにレプリカのキティさん的キャラ
口と思われる所が二重顎にしか見えないのですけど(笑)、、、おばちゃん化しとるやん。


アパレシーダのクミさん曰く、ブラジルでこのキャラを着てる子が沢山いるのだって、カワユく見えなくもないけど、
なんか切なーーい。。゚(・´Д`・)゚。


どうせ(恥かしくて)着れないけど、次に行った時まだあったら
買おう!と、硬く決意するのでした。


posted by うたこ at 22:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする