あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日は、おとなりの家の Y子ちゃんと遊びました。
Y子ちゃんの家に 二人で作った 花だんが あるけど
その仕事を しました。
それは Y子ちゃんの家の かえでのめ(芽)を
ちゃんとした 場所に うつす事を しました。
一本の木からなのに こんなに たねを 落して
すこしぐらい ふえても いいけど
ふえすぎて めいわくだと 思いました。
大きさは、本葉が二まいぐらいで
三センチくらいでした。
これが おわってから わたしは
「よく これだけやったな」と
自分で自分を感心してしまいました
(かえでのなえ・・・・69本)
先生のコメント「いつもとちがって 字もきちんとしていて、、、どうしたんだろう。」

当時のことは何も覚えてないけど、
かえでって繁殖力があるんだなぁ〜。なんで字が丁寧なのか??本当に謎です。(笑)