滋賀のライブついでの滋賀観光
カエボノさんの通なガイドでとっても楽しかった!
写真たくさんで丁寧にレポします♪
8時ちょっと前東京発のこだまで出発しました。
重久さんはちょっとリッチな事情があるのでひかり新幹線。
音速と高速の差、なので、私は2時間半前に出発。
お天気はこれから崩れてしまったけど、富士山が綺麗に見えて嬉しかった!
ふらっとこだま というディスカウントチケットなので、名古屋から鈍行の電車。
関ヶ原あたり、めちゃめちゃ霧が立ち込め!
電車ほぼ人がいなかったので、だいぶ顔をつくり込む。夕方はけっこうバタバタだったので、ここでやっといて正解でした。
写真は女優ライトすぎるよね。(^^;;
米原についたー!ここで ひかり新幹線で来た重久さんと合流。
カエさんが車で駅に迎えに来てくれました。
初めての琵琶湖ーうみー???
車を降りるとレトロな街並みが!
長浜の観光名所、一番賑わう道を歩いてると。
なぜかケンシロウが
Você já está motro! お前はもう死んでいる。\(^o^)/
なかに入ると、フィギュアミュージアムというところでした。有料の展示室もあったけど行かなかったけど、売り場を見るだけで超楽しい!
街角にライブのチラシが置いてあって嬉しい!
お昼は、カエさんのポルトガル語の先生で通訳のお仕事をされているナターリアさんと、そのお友達のかたも合流して、5人で名物の のっぺいうどんをいただきました。
出汁があんかけのようにトロトロしてて
椎茸が巨大すぎる!
重久さんの食べた鴨南蛮も美味しそう!
店内渋い!
商店街の最後。かっこいい!
かっこいい。
かっこいい街角。ガラスのお店がたくさんありました。
お市の方のゆるキャラだそうです。
カワイイ
渋いー!
ちょっと寄ったお寺。
入りたくなっちゃうお店がたくさーん。
細い道にもグッとくる!
カフェに入りました。ちょっと寒かったので重久さんはホットワイン。
店内もレトロで素敵!
バーカウンターの値段に注目。売り物なのかい!?
川崎やさんでボノさんとお会いしました。生音でリハーサル注目さのカエさんとナターリアさん。
本日のステージ、このギター弾き語り用のイス良かったなー。
演奏については別途書きましたが、カエボノさんとナターリアさんが演奏中。私と重久さんは2部で演奏させていただきました。
演奏後、ナターリアさんと。
川崎やの店主の清水さん、素敵な機会をありがとうございました。
次の日につづく。。。