2019年02月07日

スタンドに立てたまま すっぽり包める ギターカバー

新しいギターでコウフン気味の前回の投稿でしたが
早速ペンちゃんがサウンドホールをかじってたり(笑)
ウンチ爆弾もいつ落とされるか油断ならない。


ということで、
スタンドに立てたまますっぽり包んで保護できる
カバーはないものか??


探したけど、あまり無いのです!!
なんか、適当に布でも掛けときゃいいでしょ。
ということか。


7E86C76C-B3E0-4AC4-A5E3-513453F5DBDD.jpg

なので自作してみました。
縫ったのは約10cmくらい
あとは、布用ボンドと、ほつれ止めを使って
簡単に仕上げました。


55C14063-8A1A-4E45-80E6-3ACD5C8F7698.jpg


4B63F47A-56F5-452E-A07F-48FA9676EB7C.jpg
じゃーん。我が家やには似合わないほど
醸し出されるオサレ感。

F5295423-4E83-4A30-BCFB-0B328392B4C3.jpg

なんと。柄にオカメちゃんもいて
一目惚れの布でした。
たまには手作りもいいな。

ベンちゃんも急斜面と布の感触が気に入ったみたいで
布ボルダリングを楽しんでる様子。



1D3F895F-D291-4DD3-8CBC-75C6E7828574.jpg


調子に乗って。
もう一枚ブラジルのパレオCANGAで
コパカバーナなギターカバーも作ってみました。

練習の気持ちが上がりそう。

環境整備に頑張って肝心の
ギターにあまり触れてないなー





posted by うたこ at 08:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月05日

世の中的には何でもないけど個人的大ニュース

本当に大したことない出来事なのですが
個人的には大ごと!


なんと!エレガット買ってしまいました。
最近色々な場所で演奏する機会があったのですが
時々セッティングに苦労することがあって
シンプルな設営で、安心して演奏したいと切実に思いました。

SNSなどて情報収集してから
御茶ノ水楽器街を歩いて、、、


クラシックギター専門のフロアがなくて(エレガットとなると更に難しい!)
やっと品揃えの多いお店を見つけ
何本か弾かせてもらいました。


これは、ほぼほぼ一目惚れかなー💕



そのお店は入り口から、奥にいくほどお高いものが置いてあって

わたしも最初はお安いコーナーの中では、高めのギターを見てましたが、

お高いと  お安いの  境目に
壁がちょっと出てるとこがあって
その壁に サウンドホールのデザインとか、
かっこいいのが掛かっていました。


それは、お高いコーナーに片足つっこみつつ
ハイエンドだけど、わりとお安いでござーますのよ、奥さんつ!(笑)で、


お店の人は、予算無さそうと思ったのか?
勧めてこなかったけれど、
気になるから、弾いてみたいとお願いしてみました。


そのかっこいい子は弾いてみたら、
ネックの太さなどがクラシックギターより狭く、
あまり音もしっくりこなかった。うん、残念と思ったら。


だったら、よりクラシックギターに、近いタイプこちらにございますよ。(お値段ちょいUP\(^^)/)


とおススメしてもらった子がこの子。



あら、今まで目に付かなかったけど
サウンドホールまわりの緑の柄も個性的な美人さん


ピエゾピックアップとマイクがブレンドできるタイプだけど
ピエゾだけでも十分ナチュラル、さらにブワッとせずに芯の強い低音。

それまで色々弾き比べてダントツに「いい!!」
と思えるものでした。

ほんとは、いろんなお店にいって、
あれやこれや弾いて迷って迷った末に選ぼうと思ってたけど

この子っと思って、お嫁さんにしました。

アルハンブラというスペインのメーカーですが
なんとホセ・ラミレスの工房で作っている?そうです。なんと、贅沢な。





4105BC62-CF7C-43F3-A77B-DFAFF411DC68.jpg

533473E2-95F8-4179-9679-A922B790CD6C.jpg

家にかえって、

いままでメインで使って来た 相棒 のクラシックギター通称Kさん、とくらべてびっくり

生音の低音部はもちろんKさんに及ばないけどけど(それが出すぎるとまたPAの音作り難しくなるし)
高音部のパーっとした花が咲くような華やかさはまさにスペインから来たお嬢さん💕って感じです。


そして、いままで、ナンバー1 だと思ってたKさんが
お疲れ気味のレジ打ちのおばちゃん?に感じて
しまつまたのです。
(わー、ごめん、ごめん、ごめーーん!
でも今もナンバー1はあなたです。クラシックギター本しか持ってないのだから)


Kさんの元の持ち主さんは、Kさんはオジサンっぽいと昔言ってて。(笑)
そんなことはない!っとずっとおもってたけど、オジサンの感じ始めて理解した。


ということで、今月からライブでもいっしょに演奏します。そのうち名前も付くことでしょう。

楽器が良くても腕は変わらないので
宝のもちぐされにならないよう、はげむ!


楽器が擬人化してて、読む人がキモっと、ひきそうですが
コウフン冷めやらぬ今の気持ちのまま書きましたり
posted by うたこ at 19:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小山FELLOWS お写真

FELLOWS  の時は
身内も多く、お写真たくさんいただきました!

ありがとうございます。
私も張り切っておしゃれしたった✨✨


7A1D037A-A7F6-4F4E-ACA2-EC24DE0450AB.jpg

39E6DD48-48E0-48C1-A83B-AF636C401F48.jpg

D299C8A7-A1F4-48C4-A52F-9F4D45EA92D4.jpg

FD95018C-916A-4E59-BF0F-CD5AD31A99D5.jpg

posted by うたこ at 17:48| Comment(0) | ライブレポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小山 2days

1月26日、27日は、私の故郷栃木県小山市で
演奏して来ました!


どちらのライブも盛況で

沢山の方々にお会いできて胸がいっぱい。

     

  

1日目、26日のフェローズは2014年からロングランで続いている臼田道成さんとのジョイントライブ♪


CCFE7BB1-FBBD-4924-BAB0-0293F0C8B671.jpg


臼田さんの甥っ子さんで、地元(岩舟)出身の島田直道さん(トロンボーン)と重久さんとの共演。

 

Fellowsの美しいステージに良い音響、気持ちよかった。

(もちろんお客様ひとりひとりが特別ですが!)今回は30年ぶりに会う小学校からの同級生などもいて感慨深かった。

暖かく見守ってくれた島田さん、臼田さんのお知り合いの方々に、地元のジャズなブラジル音楽を愛する方々に会えたのも財産です。拍手が染みました!!

  

演奏は緊張したし(もっとこう〜)と悔しい部分もあるけど、とても気持ちのいい緊張。楽しくていつまでも歌っていたいと思った。臼田さんのトゥーランドットはますます磨きがかかってました。(これはライブでぜひみていただきたい!)音も気持ちも心地よいこのメンバーのライブ、またやりたいです!


 

27日はブラジルレストランBATE PAPOで

未来創造ネットワーク白鴎という大学のサークル主催の世界各国の料理を食べて文化交流する。という楽しいイベントで、ブラジル料理の日に演奏で参加させていただきました。


E23C761D-EDA0-469E-B4BF-CDFF144E69D0.jpg

 

お客様平均年齢21〜22歳くらい?熱心に聴いていただいて、すごくうれしかった。ゼミの先生も朗らかでボサノバが大好きな方でした。低料金してシュハスコ的なお料理も出て(+ブラジルピザ)驚きでした。(Bate Papoさんの学生さんへの思いやり♥

 

ブラジル料理の香りの中で演奏してたら、妙に唾液が分泌して歌にも支障がでました。(笑)それでブラジルにいるような気持ちになりました!演奏後は豪華賄いもうれしかった〜〜。

 

小山のBate Papoは本当にいいお店なので、ポル語のアウラの仲間でいきたいけど、せっかくの良心的なお値段なのに、都内からの交通費を考えると、、、、う〜〜ん。どこでもドアが欲しい。

 

 

簡潔に書こうとおもったけど、ながくなっちゃった!!

posted by うたこ at 17:41| Comment(0) | ライブレポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする