「次の曲が最後の曲です。」
「えぇ〜〜〜〜〜っ!!(ヤダー)」っという
“笑っていいとも”みたいなノリが嬉しかったっ。^^
曲目はCDに収録した曲を沢山演奏してみました。
録音した曲は理解も深まっているので、改めてライブで歌うと味わい深いです。
日本語のオリジナル「幸せの花」や、「恋文」も好評でした。
「恋文」をこのメンバーでやるのは初めてでしたが
CDで須古さんがギターを弾いてくださっているので、かなり楽しみだったのです。
流れはむちゃくちゃで、ラップのヒップホップ的曲の後に、
最後の曲として歌いましたが
静かだけど深く、暖かく、懐かしい、イイ演奏ができたと思う。
演奏が終わっても、まだ曲の世界の余韻が残っていて
人数は多くないものの、結構ノリノリだった会場が
しーーーーんと静まり返っていました。
でも、お店からのご配慮?で客席の明かりが中々付かなかったので
アンコールまで頂きましたが
「アンコール?

1ヶ月ぶりのライブはとっても楽しかった。
そして、応援してくれる人がいること、ホントに幸せに思いました。^^
カバッコ中 須古さん早く来てくれーと心の中で叫んでいる^^
写真は☆さんより^^ ありがとうございました
野沢さんの声が流れる空間大好きです〜♪
また聴きに行きますね!