2010年07月10日

吉祥寺HMV インストア

まだまだ先と思っていたのに・・あっという間にこの日が来た。

RIMG1398.JPG
まさかの晴天!

お店めぐりで店長さんとお話したことをきかっけに、
話がとんとん拍子で進んだ吉祥寺パルコHMVでのインストアイベントです!
普段何気に通り過ぎていた場所ですから、余計にうれしいー。

演奏は午後3時からを予定していましたが、
PAのセッティングなどの時間を考えて、午後1時に現地集合。

ケペルさんは数々の海外アーティストのサポートでインストアは慣れている。
重久さんもJ-Popのアーティストのサポートで慣れてる。
阿部さんも引っ張りだこで当然慣れている。

私←初めて!!
(あ、でも、ケペルさんもミュージシャンとしては初体験といってたっけ)

なので、今回は鎧固めと言ったところでしょうか?
インストアではなかなか出来ない、豪華キャストになったと思います。

RIMG1399.JPG

PAのセッテイングは苦戦どころでしたが、重久さんも、文系に見える阿部さんもメカ派です。
まるでクイズの謎解きのように突破口を見つけ、無事セッティング完了。
それを楽しんでるようにも見え。^^

それでも一時間以上はかかったかなぁ。
一汗書いたところで、ちょびっとガソリン(ビール)注入して。(私はやってない!)
あっという間に演奏時間でした。

RIMG1403.JPG
幸せの花とエンコントロがめっちゃ沢山並んでます!

お店の中には、まさかのあの人、まさかのこの人の姿を見かけ。
めちゃくちゃ感激した!!!!!

今回はストリングスでのユニットの出張のようなもの。
もちろんピアノがないし、ライブハウスのようなサウンドはムリですが、
インストアっていうより、普通のライブのような気持ちで演奏できました。

って、それはしっかりと聞いてくれているからこそで、
良い雰囲気でインストアできてよかったね!とみんなから言ってもらえた。
やっぱり幸せモノらしい。揺れるハート

演奏は長くなっちゃったから聞いている人は疲れただろう。すみませんでした。

1534597986_157.jpg
写真 By ねむりん坊さま ありがとー

お店には色々な方がいるわけで、曲によって、人が微妙に増えたり
減ったり、冷静に見ても面白かったです。

演奏後は、だれも来ないかも・・・と恐れつつ・・・
ちゃっかりサインペンを買い増しして 持ってきた(笑)

サイン会です。

いちお、列ができましたのよ。奥さん!黒ハート黒ハート黒ハート
皆様ありがとうございました。

お蔭様でっ、あの日のあの時点では、店内売り上げトップだったらしいです。
コレって一瞬でも快挙なのではっ!!

演奏後、店長さんとお話してたら、
CDの売り場には高いものなんて一枚も無い、どれだけの時間と思いを注がれているかと、
すごく価値のあるものなのだと。おっしゃってくださいました。
(具体的になんて言ってたかはよく覚えてないけど・・・)

当たり前のことかもしれないけど、すごく嬉しくて励みになりました!

撤収もおわり、すっきりした所で、ガソリン注入に行きたかったところでしたが、
持込の荷物が多かったので、現地解散となりました。

RIMG1404.JPG
晩御飯はさっぱり「海老天とろろ蕎麦!」美味しかった

インストア終って、さびしいようなほっとしましたなー。^^

posted by うたこ at 17:52| Comment(0) | 2nd アルバム作成記 (とその後) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: