あえて当時書いたそのままを写してUPしてます。ピンク字は先生のコメント。
今日 そろばんの しけんがあった。
はじめは かけざん だった。
かんたんに とけたし
答えが いつもより 一けた少ないような かんじがした。
そして その しけんようしを よく見ると
それは 五きゅうの もんだいだった。
わたしは四きゅうを やるはずだった ので
もう一回 やりなおしを するはめになった。
かけざんは、十五、六もんできた。
次は、わりざんだった いっしょうけんめい あせって やったけれど
十一問しか できなかった。
わり算は 十四もん できなければ ならないので
そのしけんは もうその時ダメ、ときまって しまったので
つまらないような かなしいような かんじがした。
つぎは 見とりざん だった。
八もんが もうすこしで おわるとき ちょうど じかんぎれに なってしまったので
ほかの人が 見てないときに こたえを かいて しまった。
でも こんなに いじのわるい くろうを しても
おっこたんだから とても ざんねん だった。
先生「世の中きびしいね」

急に9月になってしまった サボってたのかな?