2011年11月14日

Ai coitadinha! eu.... あぁ 可哀想・・私・・というかカメラ

カメラは毎日、かわいいケースに入れて、タスキがけにぶら下げてて、
時々、ブログの写真素敵ですね。な−んて言って貰えることもあるのですけど・・・


メインで使っている RICOH CX4 とうとう壊れてしまいました。


IMAG0121.JPG
電源は入るけどまとも起動せず、この状態のまま固まってます・・・(お顔が出っ放し)


心当たりは。。。落としたり、落としたり、落としたり・・・(汗)
自業自得だけど、悲しいです。


修理に出すなら、買ったほうが安い、と思うので、
いつ出るのか? はたして、出るのか? わからないcx6を待つことにしました。


でも、トイデジは、人から呆れられるほど持っているので、
しばらくは、トイデジをメインで遊ぼうと思います・・・・


IMAG0097.JPG


で、最近使っているのが、これ!写りは、やっぱりアレだけど
見た目も重要よねーー。^^

VIVICAMというシリーズは名前のとおり、ヴィヴィッド・モードというのがウリで


IMAG0063.JPG


IMAG0018.JPG


こんな感じです。


でも、cx4不在の満たされない気持ちで、、、、ネットを散策しているうちに、


また一台、ネットショップで注文してしまった。
(無駄使いしてるように思われるかもだけど、これ4000円もしない、おもちゃカメラね!)



IMAG0108.JPG

ケースに躍動感があるぜ!
でもYASHICAとか、聞いたことないし。。。(笑)


今日届いた このカメラ 面白い特徴があって、ハマります。
悲しみも癒されてきました。


YASHICAについては、別の機会に日記に書いてみます。




posted by うたこ at 02:45| Comment(2) | 写真・カメラ・トイデジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
YASHICAは大昔からある日本のカメラメーカーです。性能は悪くなかったけど、なぜかB級ブランドというイメージがあって、いまもそこから抜け出せていない。
Posted by しろくま at 2011年11月15日 09:38
YASHICA情報ありがとうございます。
日本のメーカーだったのですね。
(なんとなく違うと思っていた)

トイデジ愛好家としては
B級ブランドで突き進んで欲しいかも。(^^)

Posted by のざわともこ at 2011年11月15日 10:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: