2012年01月23日

カバコのピック

R0013656.JPG

ある日の会話


カバコの達人
「もしかしたら、そのカバッコもうちょっと柔かいピックの方が合うかも?」


同席してた 相方の重久さん
「なんで そのピック 使ってるの? 色々試した?」


ともこ
「いやぁ〜 みんなが使ってるのと同じヤツなもんで 深い意味はぁwwww」


一同
「試せよ!!」



なんてことがあったので、今更ながら、色々買って来てみました。


0.38mm  0.40mm  0.46mm  0.50mm  0.53mm(現在使ってるやつ)
(解ると思いますが薄ければ薄いほど、柔かいの)



では、早速 弾き比べ・・・


あまりにも薄すぎるのは、暖簾に腕押しって感じで
音量もなく、弾き応えを感じませんでした。(細かい刻みのニュアンスはでる)

逆に今まで使っていた0.53mmは、その中では音量もあるし、
聞き慣れた音に安心感を感じるけど
もしかしたら、他に比べると篭った音色かもしれない。

第三者に聞いてもらったら、いいかなぁ〜。



なーんて、大した腕でもないくせに こだわってんじゃねーよ。(笑)
っていう感じだけど。

いままでとは別の角度で楽器への好奇心を感じれるのは
楽しいなぁ〜って思いました。^^


そして、いつかは、もう1ランク上の楽器をゲットしたいと
思っていますが、まだまだ先の話ですねー。


いつか、いつか・・・


iphone/image-20120120220247.png







posted by うたこ at 15:04| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カヴァコはピックで結構音色変わりますよねぇ。私もいろいろ試したんですがだ○ちゃんは結構固いのを使ってて、その音がいいなと思ったんで0.75くらい(いわゆるミディアム)を使ってます。で、ティアドロップタイプはあまり好きじゃないんでおにぎり型のを愛用してます。でも弦を買ったらおまけについてくるのを使ってる人多いよね。
Posted by かっしぃ at 2012年01月23日 23:30
Boa noite!

さすがっ かっしいアニキは色々試しているのですね。
だからアニキは(笑)同じアリ○スでもしっかりした音なんだ。
(いやいや、ピック以前の問題か。。。。あぁーー)

弦のオマケのヤツっは私には硬いかなぁ。形もビミョーだった。^^;
Posted by のざわともこ at 2012年01月24日 02:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: