2007年03月26日

誕生日な週末

3月24日はお誕生日でした〜。
23日、24日、25日と、この週末をはさんで
沢山の人にお会いできて
(私の誕生日を知らない人多かったけど)
とても暖かくすごすことができました。
みなさまありがとうございました!!

strings.JPG

23日はこのHPでも呼びかけましたが立川に「フラガール」を
見に行きました。噂どおりとても面白かった。
女優さんたちがとっても綺麗だしっ。

舞台は「常磐ハワイアンセンター」福島県いわき市の方
なのだけど、とってもなまってるのね。(笑)
それが田舎の方のイントネーションと似てて、懐かしい感じでした。
「でれすけ」って言葉が出てきたけど、とっても好きな言葉。
「愛すべきダメ人間」といえばよいかな。

Merlotさん私が誕生日って知らなかったのに
ワインなどもらってしまいました。

24日お誕生日当日は昼間はカヴァキーニョのコードの講習会へ、
終わってから、カヴァキーニョの仲間とお茶をしながら
マニアックな話題に花が咲く!(^^)

夜は吉祥寺のストリングスへ中西俊博さん(vln)、竹中俊二さん(g)
DUOライブに行きました。

も〜〜。すばらしい。ヴァイオリンってこんなことも、あんなことも出来ちゃうんですね。竹中さんのグルーヴも気持ちよかった。笑いも興奮も涙もあった。ライブって楽しいなぁとお客さんの立場から改めて思いました。

そして、中西さんの粋な計らいで、CDまでいただいてしまい。
Stringsからもと〜〜っても手厚いおもてなしをいただき。
(写真のとおり!)

昔からなじみの常連さんともお話できて
本当に暖かくすごすことができました。(ほかほか)

sakura.jpg

25日はまだ桜があるのか無いのか怪しい上野公園でお花見。
お花見をしながらサンバの演奏をするという企画にさそって
いただき出席してきました。

上野公園に入るとどこからともなく
楽しそうな音が聞こえて、そこには顔見知りのかたがたが
沢山いました。

楽器も大集合で、パンデイロ、ヘボロ、ガンザ、ギター、カヴァコ、バンドリン、ピアニカ・・・。

花はあまり無かったけど、人ではそこそこ、
あまりにも楽しそうにやってるので、音楽好きの人が
立ち寄ったり、帰ったり、また来たり。

nyanco.jpg

たまには浮気でよそのにゃんこ。
のらだけど肥えてるので安心です。(^v^)

hanami.jpg

カヴァコを沢山弾きたいと思ったけど、
やっぱり初見ではあまり対応できてない。

弾けないときは歌い、歌を知らないときは弾き。
もう夢中になってるうちにあっという間に夜でした。

この写真見えずらいけど良く見ると楽器を抱えて人たちが沢山います。
一日たって右肩がめちゃくちゃ筋肉痛なのはカヴァコのせいかなぁ??(^^;
posted by うたこ at 19:31| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする