最近、ブルース・リーの名言
『Don't think! Feeeel!!!』
が意味もなく脳内再生される。(笑)
誰もが、心の中に多重の人格性を持っていると思うけど
自分の中にも、感受性が高くて、行動力のある「FEELさん」と、
たった三行のメールを書くのに3時間かけて考えたりする
かなりネガティヴな「THINKさん」がいる。
もちろんTHINKさんとFEELさんの間の「通常運転さん(ボーっとしてる)」もいる。
FEELさんは思い立ったら吉日で、いろいろと行動するし
色々な楽しい予定も作ってくれる。
でも実際それが実現味を帯びてくると
今度はTHINKさんがムクムクと大きくなって
「こわいよーこわいよー、やっぱりやめようよーー」と不安になって大騒ぎする。(笑)
そんなこんなを繰り返しながら日々が過ぎていきます。。。
でも結局、、人に迷惑をかけない範囲で
結果が良くても、悪くても、何もやらないよりは、
何かしらやった方が良いんでないかと思う。(とTHINKさんも毎回納得しているはずだ!)
なんか他人事みたいで変だけど。
「FEELさん」の方にもっと頑張ってもらいたいなー。
みんなもそうゆうものですか???
2013年07月18日
この記事へのコメント
コメントを書く