2014年11月12日

軽井沢ミニツアー その2


image-20141112181857.png


ライブ開け、軽井沢3日目は、めちゃめちゃ晴れたー!!!


今日のノルマはお蕎麦を食べることくらい!
あーーなんという幸せ。
充実したライブの次の日だったので幸せ倍増でした。



image-20141112182214.png



image-20141112182249.png

紅葉尽くし(笑)


臼田さんのご案内でオススメの軽井沢を堪能する一日でした。



image-20141112182520.png

浅間山の山肌が綺麗!



image-20141112182622.png

名もしれぬ 小さな 湖というか池



image-20141112182727.png

のカモさん達、めっさめっさめっさ、可愛かった。警戒心がなくて心配になっちゃう。



image-20141112182828.png

青空ーー!



image-20141112182944.png

そのあと、名前はわからないけど、すごく見晴らしのいい場所へ。
やまやまがグランドキャニオンみたいですよ。奥さん!
日本にこんなところがあったんですね。


image-20141112183119.png

同じ場所からの 浅間山 近い!


image-20141112183156.png

その、名前のわからない場所には道の駅の様なものがありました。
普通のお土産屋さんや軽食が食べられる場所もあったけど、
何と言ってもお野菜が大きくてやすーーい!



image-20141112183338.png

そのあと白糸の滝という 観光名所に行きました。
幻の魚イワナだそうです。って、イワナってそんなに珍しくかったっけ?と思いましたが



image-20141112183646.png

こっちの鹿まんのほうが気になった。(すごく味に癖がありそう)
そしてこんがり焼けたトウモロコシなどもあって誘惑が多かったけど
お蕎麦をベストコンディションで食べるために間食はやめました。(笑)


image-20141112183859.png

白糸の滝の手前


image-20141112183928.png

記念写真 臼田さんが撮ってくれました。優しい!


image-20141112184014.png

最初に見たとき、「あ、こーゆーの六本木ヒルズにある〜」って思ったけど


比べる次元のことじゃない!これが自然の形だなんて
本当に不思議です。寒くなると、この流れている形のままの凍ってしまうのだって、
とっても綺麗なのだろうなぁ。不思議だなぁって思った。



image-20141112184411.png


さてそのあとは、また有名な見晴台というところへ行きました。


アジア1の見晴とも言われる、と聞いて、
またまたー日本中にアジア一があるんだから〜(笑)


と、思ったけど、実際見たら、すみません、これは本当にアジア1かも、と思える素敵な景色でした。



image-20141112185737.png

関東平野が見渡せる、山並みが水墨画みたい



image-20141112185818.png

浅間山は角度と時間でいつも違う顔



image-20141112190155.png

月がーでたでーた、月がぁでたー、あ よいよい


image-20141112190248.png

臼田さんプロデュースの一枚、なんだか訳ありの人達みたい。(笑)


それにしても、臼田さんは、前の日のライブでお疲れのはずなのに
こんなにも、楽しい軽井沢を私達に体験させてくれて
感謝しても、しても、しきれないです!!!


image-20141112190528.png

見晴台では、戦国時代の武将たちが、ここで作戦会議開いたりしたのかな〜?
な〜んて、歴女のように萌え萌えしてたのですがっ!!!

場所にそぐわないものがちらちらと目に入ったのが残念でした。

なぜか知らないけど、ウエディング写真をそこで撮るのが流行ってるみたい。
外国の方々のようですが、ちゃーんと撮影隊を、引き連れてるんだよ。
それも、何組もきてた。花嫁がめちゃめちゃ寒そうでした!



image-20141112191102.png


そのあと、ジョンレノンも滞在したという
万平ホテルへ寄り道。
素敵すぎるホテル!!お土産の財布も緩みました!



image-20141112191242.png


中軽井沢駅!!!なにこれ、素敵すぎる。
青山とか、表参道にありそうな趣。



image-20141112191331.png


そして、その駅の近くの、かきもとや本店!


image-20141113101027.png

けんちんそば、正確にいうと、けんちん汁つき蕎麦は
やさーしい味で体があったまりました。


さいなら、軽井沢、だいすきに、なりました。



image-20141112191607.png


なんだかんやと、お土産こーーんなに買ってた。\(^o^)/



ライブも、色んな人との出会いも、音も、空気も、食べ物も、景色も、何もかも、ご褒美のような3日間でした。素敵な機会に感謝感謝です!!!


posted by うたこ at 19:20| Comment(0) | ちいさな旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: