2016年02月19日

滋賀ミニ観光 その1

滋賀のライブついでの滋賀観光
カエボノさんの通なガイドでとっても楽しかった!

写真たくさんで丁寧にレポします♪



A76CD93F-3816-4ACB-9D19-97A3E704297A.jpg

8時ちょっと前東京発のこだまで出発しました。
重久さんはちょっとリッチな事情があるのでひかり新幹線。


音速と高速の差、なので、私は2時間半前に出発。


ACA7C80A-8808-4DDB-8118-D849C0869152.jpg

お天気はこれから崩れてしまったけど、富士山が綺麗に見えて嬉しかった!


F7793D3D-CB16-4C8C-9B64-01CCBB083000.jpg

ふらっとこだま というディスカウントチケットなので、名古屋から鈍行の電車。


61365B81-ED2D-4C6B-AEA5-CD500E4A3D01.jpg

関ヶ原あたり、めちゃめちゃ霧が立ち込め!



82530B49-E64B-4B3C-86A8-22CAD32A0576.jpg

電車ほぼ人がいなかったので、だいぶ顔をつくり込む。夕方はけっこうバタバタだったので、ここでやっといて正解でした。
写真は女優ライトすぎるよね。(^^;;


23093EFB-D69B-4F75-9B64-3E0D80EECAB1.jpg

米原についたー!ここで ひかり新幹線で来た重久さんと合流。
カエさんが車で駅に迎えに来てくれました。


591EE2F1-0F20-4BCC-8962-40B35F1512D9.jpg

初めての琵琶湖ーうみー???


8308855B-A633-472D-829D-5143800D91FD.jpg

車を降りるとレトロな街並みが!
長浜の観光名所、一番賑わう道を歩いてると。


C0C28649-DD9B-4ED6-97F7-A37CD28713F3.jpg

なぜかケンシロウが
Você já está motro! お前はもう死んでいる。\(^o^)/


B2717B0B-3AB3-4B4F-99F4-EF5690CC1B1F.jpg

なかに入ると、フィギュアミュージアムというところでした。有料の展示室もあったけど行かなかったけど、売り場を見るだけで超楽しい!



EC098F73-91D2-4813-970D-69F87D238E32.jpg

街角にライブのチラシが置いてあって嬉しい!



95C63D7F-3658-4A0D-A4E4-EB18DCB727F9.jpg

お昼は、カエさんのポルトガル語の先生で通訳のお仕事をされているナターリアさんと、そのお友達のかたも合流して、5人で名物の のっぺいうどんをいただきました。


0B583C81-3B46-4C59-93C6-D25C14BA411E.jpg

出汁があんかけのようにトロトロしてて


4BA043E9-A414-45F4-B153-42C0FAFAFF49.jpg

椎茸が巨大すぎる!


728F57CA-976E-4457-8F60-EDB547C21778.jpg

重久さんの食べた鴨南蛮も美味しそう!


9E229EA0-2A60-44BB-8412-EF0692AF375A.jpg


C11119E6-C4E9-432A-B97D-A6E4D323AF3C.jpg

店内渋い!



987F34A2-245E-4239-B02F-DE668D6FA6F3.jpg

商店街の最後。かっこいい!


089B6BBD-FD75-43AF-A140-1B671EDCEED3.jpg

かっこいい。


461F45AE-1E8F-440C-A514-F5B26C11627C.jpg

かっこいい街角。ガラスのお店がたくさんありました。


857DEC38-36AA-4E55-932C-C32D0347C55F.jpg

お市の方のゆるキャラだそうです。


AC12A949-0756-40B4-941E-400F7D777615.jpg

カワイイ



BC153C68-39D6-4D0C-9B87-4A49F8F67F33.jpg

渋いー!


3A53E6FD-D519-412F-B989-C7BA5ED0B3B8.jpg


0B64F3A0-9D46-4DCF-B3F0-D1C7161BC1D2.jpg

ちょっと寄ったお寺。


AA26CF81-7B13-4235-9AB1-31B61966917B.jpg

入りたくなっちゃうお店がたくさーん。


48FF23EA-E1DC-4B0E-93B4-F18B4C8115AF.jpg


F8986CA7-C0DC-4997-A00F-6C2529185371.jpg

細い道にもグッとくる!


823F47A6-5F0D-463B-A82D-6F20CDE4A302.jpg


B586A55E-2D62-4ED1-9EAB-1D5E95C13F62.jpg

カフェに入りました。ちょっと寒かったので重久さんはホットワイン。



7F8D87E2-8DC0-4090-BFFC-8AC09B3E9A97.jpg

店内もレトロで素敵!


F31F2AAC-080A-46B2-972E-A50308B0B418.jpg

バーカウンターの値段に注目。売り物なのかい!?


DAF6D43E-791A-4CD6-97B7-027A95BE1DAA.jpg

川崎やさんでボノさんとお会いしました。生音でリハーサル注目さのカエさんとナターリアさん。



B3CF34FC-6000-40F3-BBE9-5036DFC1C5B8.jpg

本日のステージ、このギター弾き語り用のイス良かったなー。


BF8C81C4-7CC9-4273-BEAF-DF29FEF55954.jpg

演奏については別途書きましたが、カエボノさんとナターリアさんが演奏中。私と重久さんは2部で演奏させていただきました。


7AC7DCAB-AC45-489E-952C-9921200E1852.jpg

演奏後、ナターリアさんと。



1741D321-839E-42CB-8EAD-7BBC4596989F.jpg


川崎やの店主の清水さん、素敵な機会をありがとうございました。


次の日につづく。。。


posted by うたこ at 18:36| Comment(0) | ちいさな旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: