2016年07月12日

ミックス2回目

ミックス2回目です。


1回目を基準に、目指す方向も見えてきて
より具体的に求めてたカタチに近づいてきて
とても楽しかった!


いい感じになりそうです。


DD99970B-6CC9-4097-99CA-EC957C79EF7E.jpg

雨でした。

5B4C5F22-D61B-49CB-9A3D-FD4ECE3542E3.jpg

ピーボさんも

75A8877E-C9CA-456A-9876-29B12AE831A0.jpg

ちゃっかり

27763C2A-C36C-43FC-AE0F-3E5CEA4A7032.jpg

エンジニア水谷さんの背中

1A21A52B-3E78-4B5A-BAB9-787BFDB9E7B8.jpg

足湯がくせになってきました。
これが私の足ではないのは察してください!


F598E9D6-1F38-4757-ACCF-3D63BAA765AD.jpg

雨の足湯!乙です。
全身入りたくなる〜〜〜。

F72428E4-867F-4D53-A7BB-3E0B4D72C3B5.jpg

お疲れ様のいちまい。


アルバム作りの方は、
音以外の作業も少しずつ進行中。


歌詞カードがらみの、著作権の手続きが思った以上に手続きがありますが、


曲を作る方の立場で考えれば、当然のこと。
偉大な作家さん達へのリスペクトを思ってがんばろう!



posted by うたこ at 14:49| Comment(0) | 3rd アルバム製作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: