2017年09月25日

ダビンチvsミケランジェロ

チケットをいただいてたので
開催終了まぎわやっと行けました。

素描が中心だったので
地味ながら
2人の比較が面白かった。

レプリカ展示も多かったけど
ダビンチの素描は江戸博でもたくさん見てたので
想像つきやすかった。


お人柄とか、作品とか、ミケランジェロの方が
すきだせど

ダビンチの研究心は面白い
空を飛ぶ機械の案とか

飛べるわけねぇwww

という感じだけど
それは現代の感覚で見てのことだから
当時の感覚でいったら
鬼才天才変態ですよね?

最後に展示してあった大理石なめらかな感じで触りたかったなぁ。(もちろん触ってません)



7F953AA5-4936-4E58-BB5F-FE7FDB3247DA.jpg

C3939E55-0858-4190-9A3D-8EE7FA7A7F46.jpg

49230F29-CCAF-46FA-9ED0-D34AF049FF30.jpg

16F3B344-7ED5-438B-902E-460B83574C4E.jpg

528E1147-8F78-48B1-AFB7-AAA0A796B48A.jpg

F217263B-631B-497A-8238-53563DD64588.jpg

8749BEC9-2C37-45F0-9291-FAC5F89451C4.jpg

C5802DF4-F0CE-496F-B602-F9FB3B546860.jpg

4850C912-EED6-4DF0-88F8-AC2BB178345A.jpg
見下されてみたかった。(←へんたい)


posted by うたこ at 12:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: